• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

虐待ハイリスク児早期発見泣き声診断ソフトの開発と舌喉頭矯正術による夜泣き改善評価

研究課題

研究課題/領域番号 26350942
研究機関神奈川歯科大学

研究代表者

山本 伊佐夫  神奈川歯科大学, 大学院歯学研究科, 講師 (30277917)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード舌喉頭偏位症 / 舌喉頭矯正術 / 夜泣き / 啼泣 / 音声分析 / 虐待
研究実績の概要

舌喉頭偏位症 (ADEL) は、呼吸が抑制され、乳幼児では夜泣きや疳の虫など異常な泣き声の原因の一つとして考えられている。舌喉頭矯正術(CGL)により呼吸が改善され夜泣きの頻度、不快な泣き声が改善される。
昨年度に引き続き、CGLを希望し来院した乳児を対象にCGL前後の音声を採取し、音声編集ソフトを用いてノイズを除去し啼泣音声を切り出した。音声分析には、感性制御技術(Sensibility Technology:ST)により5種類の感情指標(C, A, J, S, E)とMIMOSYS(Mind Monitoring System)により元気さの指標(M)について合計6種類の特徴量の平均値で検討した。また、生活日誌を母親に記録してもらい啼泣回数と時間について検討した。
結果、指標C:t(1921)=-6.448(p<0.01)、指標J:t(1921) = 8.136(p<0.01)、指標S:t(1921)=-4.429(p<0.01)、指標E:t(1921) =7.046(p<0.01)、指標M:t(1921)=3.447(p<0.01)いずれも高度の有意差がみられた。舌喉頭の偏位によって啼泣音声が変化することを示された。ADEL 簡易診断や手術効果の確認を行うに当たり指標C, J, S, E, Mが有効であることが示唆された。生活日誌より一日の啼泣回数、夜間就寝中の啼泣回数、一日の総啼泣時間、夜間就寝中の啼泣時間、1回の平均啼泣時間にCGL後にいずれも有意な減少(p<0.05)が見られたことから、CGLにより夜泣き、啼泣が改善されることが示唆された。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2017 2016

すべて 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件)

  • [学会発表] Comparative analysis of babies' cries before and after CGL procedure, using Sensitivity Technology software2017

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto I, Omiya Y, Tokuno S, Mitsuyoshi S, Nakagawa K, Ohhira H, Kamakura N, Yamaguchi R, Yamada Y, Hasegawa I, Susumu Mukai
    • 学会等名
      43th International Society of Life information Science
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2017-03-08 – 2017-03-09
    • 国際学会
  • [学会発表] CGL前後の乳幼児啼泣音声の分析(続報)2016

    • 著者名/発表者名
      大宮康宏,山本伊佐夫,中村光晃,篠原修二,光吉俊二,徳野慎一,中川貴美子,福地芳子,向井 將
    • 学会等名
      第28回日本舌癒着症学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-11-03 – 2016-11-03
  • [学会発表] 舌喉頭矯正術前後の乳児啼泣音声分析2016

    • 著者名/発表者名
      山本伊佐夫,大宮康宏,徳野慎一,光吉俊二,鎌倉尚史,中川貴美子,大平寛,山口里恵,宮川康一,山田良広
    • 学会等名
      第8回日本子ども虐待医学会学術集会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2016-07-23 – 2016-07-24
  • [学会発表] 舌喉頭矯正術前後の乳児啼泣音声の分析2016

    • 著者名/発表者名
      山本伊佐夫,大宮康宏,徳野慎一,光吉俊二,中川貴美子,大平 寛,鎌倉尚史,山口里恵,宮川康一,山田良広
    • 学会等名
      第100次日本法医学会学術全国集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-06-15 – 2016-06-16

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi