• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

裸足保育の効果の検証

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26350951
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 子ども学(子ども環境学)
研究機関滋賀大学

研究代表者

松田 繁樹  滋賀大学, 教育学部, 准教授 (60405058)

研究協力者 春日 晃章  
花井 忠征  
出村 友寛  
香村 恵介  
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード裸足 / 幼児 / 浮き趾 / 重心位置 / 足圧荷重 / 足裏形状
研究成果の概要

本研究の目的は裸足保育の効果を検証することであった.具体的には,幼児の浮き趾の発生状況および前後足圧荷重割合について,裸足保育を実施する園に通う園児および裸足保育を実施していない園に通う園児間で比較を行った.浮き趾の発生状況については横断的および縦断的データにより分析した.その結果,幼児期の裸足保育は男児の浮き趾および前後足圧荷重割合に影響を及ぼし,浮き趾を減少させること,および,後部の足圧荷重割合を少なくすることが明らかになった.

自由記述の分野

複合領域

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi