• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

抗争政治論アプローチからの中国文化大革命の研究

研究課題

研究課題/領域番号 26360011
研究機関神戸大学

研究代表者

谷川 真一  神戸大学, 国際文化学研究科, 准教授 (40410568)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード中国 / 文化大革命 / 政治社会学 / 抗争政治 / 派閥抗争 / 暴力
研究実績の概要

本研究は、中国文化大革命の派閥抗争と暴力発生・拡大の原因とプロセスを、政治社会学の新たな潮流である抗争政治論の分析枠組 みを用いて明らかにすることを目的とした。本研究は、資料収集からデータ作成までを行う第1段階、質的・量的分析を行い、分析結果を学会等で発表し、国内外の研究者との対話を通じて検討を加える第2段階、分析結果をまとめ論文、著書として刊行する第3段階の3つの段階に分かれる。
平成28年度は、上記第3段階の成果発表を中心に行った。具体的には、まず平成28 年度4月にドイツのケルン大学で行われた中国文化大革命50周年を記念する国際学術大会で研究成果の報告を行った。続いて、6月のアジア政経学会春季大会では、「文化大革命研究の『問い』の共有に向けて」と題する分科会を組織し、報告を行った。続いて8月には、岩波『世界』に最新の研究成果を解説した文章を寄稿した。11月には分担執筆した学術書『フロンティアと国際社会の中国文化大革命』(楊海英編、集広舎)が刊行した。また同じ11月、国際シンポジウムを共同開催し、海外から第一線の研究者を招き、最新の研究成果の発表と議論を行った。12月には、論文「文革50年――文革論から文革研究へ」を『現代中国研究』に寄稿した。また平成29年3月には、研究成果報告書『中国文化大革命研究の新資料・新方法・新知見』を共同で編集・執筆した。最後に、最も大きな研究成果として、英文単著論文"The Policy of the Military “Supporting the Left” and the Spread of Factional Warfare in China’s Countryside: Shaanxi, 1967-1968"のModern China誌 (SSCIジャーナル)への掲載が決まり、現在校正作業中である。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 2件、 招待講演 2件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] “The Policy of the Military ‘Supporting the Left’ and the Spread of Factional Armed Warfare in China’s Countryside: Shaanxi, 1967-1968”2017

    • 著者名/発表者名
      Shinichi Tanigawa
    • 雑誌名

      Modern China

      巻: 校正中 ページ: 校正中

    • DOI

      10.1177/0097700417703657

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 「文革50年――文革論から文革研究へ」2016

    • 著者名/発表者名
      谷川真一
    • 雑誌名

      『現代中国研究』

      巻: 38 ページ: 11-28

  • [雑誌論文] 「中国文化大革命50周年――その『理想』と『現実』」2016

    • 著者名/発表者名
      谷川真一
    • 雑誌名

      『世界』

      巻: 885 ページ: 25-28

  • [学会発表] 「大衆組織の武装・動員解除、派閥統治、そして抑圧的暴力の拡大―陝西省各県の事例から(1967-1971)」2016

    • 著者名/発表者名
      谷川真一
    • 学会等名
      国際シンポジウム「中国文化大革命研究の新資料・新方法・新知見――50周年からの再スタート」
    • 発表場所
      学習院女子大学、東京都新宿区
    • 年月日
      2016-11-06
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 「大衆組織の武装・動員解除、派閥統治、そして抑圧的暴力の拡大―陝西省各県の事例から(1967-1971)」2016

    • 著者名/発表者名
      谷川真一
    • 学会等名
      アジア政経学会春季大会
    • 発表場所
      アジア経済研究所、千葉市美浜区
    • 年月日
      2016-06-18
  • [学会発表] “Demobilization, the Forms of Local Government, and the Escalation of Repressive Violence: Shaanxi, 1967-1971”2016

    • 著者名/発表者名
      Shinichi Tanigawa
    • 学会等名
      Conference on the 50th Anniversary of the Chinese Cultural Revolution
    • 発表場所
      University of Cologne, Cologne, Germany
    • 年月日
      2016-04-23 – 2016-04-24
    • 国際学会 / 招待講演
  • [図書] 『中国文化大革命研究の新資料・新方法・新知見――50周年からの再スタート』2017

    • 著者名/発表者名
      Andrew G. Walder、宋永毅、谷川真一、張中復、チョロモン、楊海英
    • 総ページ数
      146(49-63)
    • 出版者
      静岡大学人文社会科学部・アジア研究センター
  • [図書] 『フロンティアと国際社会の中国文化大革命』2016

    • 著者名/発表者名
      楊海英、谷川真一、ハラバル、ハスチムガ、劉燕子、馬場公彦、ウスビ・サコ、上利博規、福岡愛子、細谷広美
    • 総ページ数
      301(25-43)
    • 出版者
      集広舎

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi