• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実施状況報告書

アリストテレスの様相存在論の研究

研究課題

研究課題/領域番号 26370001
研究機関北海道大学

研究代表者

千葉 惠  北海道大学, 文学研究科, 教授 (30227326)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード実働 / 完成 / 力能 / 待機力能 / 本質 / 形相 / 質料 / 合成体
研究実績の概要

26年度はオックスフォード大学(5/18-19)で開催されたアリストテレス形而上学の学会に参加し、数分であったが私の様相存在論に基づく『形而上学』8-9巻の読み方の提案をおこなった。参加者から種々コメントをもらうことができた。D.Charles先生とは共同で検討した。この学会はC.Rapp氏の発表からZ17章の読みについて新たな示唆を得て、中心巻の全体像をつかむことができ、有益であった。この新たなアイディアはAristotle's Logikos formation of Dialectic and Ontology(OUP出版予定)に改めて組み込むことができた。ただしこの論文は他の執筆者の遅延によりまだ出版にいたっていない。
イエール大学に数日(2015.3.17-25(全旅程))滞在しD.Charles先生とアリストテレス存在論について共同研究を遂行した。『形而上学』Z4のテクストについてBonitzが理解できず、Z3に移動した部分について、そしてそれはJeagerやRoss等に受け継がれたものであったが、19世紀前半のBekker版が正しかったことを証明した。Charles先生から賛同を得た。
それからアリストテレス様相存在論をパウロの心身の哲学に応用して分析を企てた。それは7月に16万語の論文として公刊される予定である。そこでは様相存在論がどれほど思考の基礎となっているかを明らかにしている。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

アリストテレスの様相存在論は一度ロゴス次元とエルゴン次元の分節ができてしまうと、応用力がきわめて広く高くそして強力であることを認識するにいたった。それは昨年だした英文論文の副題に用いることができた。順調であると言える。

今後の研究の推進方策

アリストテレスの様相存在論の理解はほぼ確定したので、英語で論文作成することに力を注ぎたい。

次年度使用額が生じた理由

2015年3月17日から25日までイエール大学(アメリカ合衆国)に出張したが、清算手続きに手間取ったため。

次年度使用額の使用計画

既に全額使用されている。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うちオープンアクセス 2件) 学会発表 (2件) (うち招待講演 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 理性と信仰ー信の哲学の可能性ー2015

    • 著者名/発表者名
      千葉惠
    • 雑誌名

      文学研究科紀要

      巻: 145 ページ: 1-172

    • DOI

      http://hdl.handle.net/2115/58313

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] A Semantic Analysis of Paul's Epistle to the Romans -Ergon and Logos2014

    • 著者名/発表者名
      Kei Chiba
    • 雑誌名

      Annual Report on Cultural Science Graduate School of Letters Hokkaido University

      巻: 143 ページ: 1-97

    • DOI

      http://hdl.handle.net/2115/56673

    • オープンアクセス
  • [学会発表] パウロ「ローマ書」7章における悪の起源2014

    • 著者名/発表者名
      千葉惠
    • 学会等名
      北海道大学哲学会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 年月日
      2014-12-20
  • [学会発表] Aristotle's Modal Ontology2014

    • 著者名/発表者名
      Kei Chiba
    • 学会等名
      Issues in Aristotle's Modal Ontology
    • 発表場所
      Helsinki University (Finland)
    • 年月日
      2014-04-28
    • 招待講演
  • [備考] On Aristotelian Essence

    • URL

      http://www.jspsusa-sf.org/pdfs/newsletter_vol34.pdf#search='JSPS+SF+news+letter+34'

URL: 

公開日: 2016-05-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi