• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

緩和ケア医療チームで活躍できる実践的仏教活動者(ビハーラ僧)育成の応用研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26370061
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 中国哲学・印度哲学・仏教学
研究機関龍谷大学

研究代表者

早島 理  龍谷大学, 文学部, 教授 (60108272)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード医療者と仏教者の協働 / 終末期緩和医療 / 終末期医療に関する公開講座 / 死に逝く道しるべ / 臨床宗教師とビハーラ僧 / 生命科学の生命と生老病死のいのち / 生老病死みないのち
研究成果の概要

1.終末期緩和医療チームで活躍できるビハーラ僧を育成するため、龍谷大学実践真宗学研究科の教育プログラムに「医療者と仏教者の協働」を組み込み、さらに同研究科で実施している「臨床宗教師」育成のプログラムとも関連させて受講者の知見を深め、臨床実習に対応することができた。2.終末期緩和医療の患者家族が、医療者と仏教者やビハーラ僧に要請する具体的な内容を研究し共有するため、札幌、広島、鹿児島、中津で市民公開講を開催し、また日本印度学佛教学会学術大会でパネル発表をして、研究成果の発表と意見交換を行った。さらにその成果を報告書(第1-3篇)として刊行配付し、市民や研究者と知見や課題を共有することができた。

自由記述の分野

人文学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi