研究課題
基盤研究(C)
本研究は近年のコンテクスト主義的な科学史、18世紀思想史の研究動向と、申請者が行ってきたイギリス・ニュートン主義研究を総合し、ヨーロッパ近代思想史をプリューラリズムと科学化という、二つの新しい観点から再検討することを目的とする。この立場から16世紀末胎動期の懐疑主義、経験主義から、17世紀の科学思想、18世紀での人間と社会の科学の成立への道筋を辿ることで、「啓蒙」の社会観と社会科学の射程を、その限界と、原初的正義という工業化以後への展望という、現代に託された正負の遺産の両面から明らかにした。
社会思想史