研究課題
基盤研究(C)
コミュニティ音楽療法は、対象者を取り巻く家族や仲間、地域との関わりのなかで音楽活動を行い、コミュニティ全体に変化をもたらすことを目的とする音楽療法の実践と考え方である。日本のコミュニティ音楽療法は、社会政策的な背景や目的、コミュニティにおける個と集団の関係などが欧米とは異なる。社会的排除に直面する当事者の社会参加や権利擁護に必ずしも直結していない分、音楽活動を介した参加者の対話と関係変容のプロセスには、多様な人々が協働する新たな文化や社会的価値観の創造に資する潜在的可能性が内包されている。
音楽療法