• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

現代インドにおける染織技術の戦略的継承法に関する民族芸術学的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26370122
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 美学・芸術諸学
研究機関国立民族学博物館

研究代表者

上羽 陽子  国立民族学博物館, 人類文明誌研究部, 准教授 (10510406)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワード民族芸術学 / 手工芸研究 / 染織研究
研究成果の概要

本研究では、現代の手工芸文化において、伝統的技術がどのように継承され、現代的要素がいかに組み込まれているかを解明することを目的とし、インド、グジャラート州にて女神儀礼用染色布を事例に民族芸術学的視点で現地調査を行い、その製作・販売の実態を記録した。生産者は、ローカル向けには作業の省力化や一貫製作・大量生産を目指し、伝統的技術を放棄し、日々開発が進む新たな染料・顔料を多用して改良を進めている。一方、観光客向けには外部者の染色技術を引用し、伝統性を主張し、自らの技術として取り込み、消費者の価値志向に応じて戦略的に製作技術を使い分けている動向を指摘した。

自由記述の分野

芸術学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi