• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

『舞の本絵巻』を中心とした幸若舞曲の絵入り本の調査研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26370224
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 日本文学
研究機関国文学研究資料館

研究代表者

小林 健二  国文学研究資料館, 研究部, 教授 (70141992)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワード幸若舞曲 / 絵巻 / 絵本 / 舞の本 / 屏風絵
研究成果の概要

本計画は、室町後期に流行した語り物芸能である幸若舞曲が、江戸期に入って芸能としては消滅したが、絵巻や絵本、屏風絵など視覚文芸として新たに享受された様相を具体的にとらえ、文化的な展開を明らかにすることを目的とする。
幸若舞曲の絵入り本に関しては、すでに基礎的研究として、現在確認される作例を「幸若舞曲の絵入り本一覧稿」に集成していたが、本計画ではそれ以降に発見紹介された資料を博捜し、個人蔵や地方所在の資料を加えてリストの充実をはかり増補改定版を刊行することができた。また、チェスタービーティ・ライブラリー『舞の本絵巻』や海の見える杜美術館『舞の本絵本』を調査し、江戸前期の絵入り本史に位置付けた。

自由記述の分野

室町期文芸

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi