• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

メディア環境との相関性に基づく日本探偵小説の史的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26370226
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 日本文学
研究機関北海道大学

研究代表者

押野 武志  北海道大学, 文学研究科, 教授 (70270030)

連携研究者 吉田 司雄  工学院大学, 基礎・教養教育部門, 教授 (50296779)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード探偵小説 / 研究者交流 / 共同シンポジウム / サブカルチャー / 大衆文化 / メディアミックス
研究成果の概要

本共同研究は、近代日本の探偵小説の特質を、1920年代の世界同時的なモダニズム運動の中で捉え直し、そこから今日に至る探偵小説の展開を、西欧の探偵小説や日本の文学との関係だけでなく、マスメディアや映画をはじめとする視覚メディアとの錯綜した交渉関係性に着目しながら明らかにする長期的な史的研究である。
それぞれの時代の科学的言説やテクノロジー、サブカルチャーとの交渉、探偵小説のメディアミックス展開にも目を向け、探偵小説の社会的な位置づけの変遷を分析概念の新たな理論構築によって明らかにすることができた。

自由記述の分野

日本近代文学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi