• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

広瀬旭荘の伝記的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26370251
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 日本文学
研究機関明治大学

研究代表者

徳田 武  明治大学, 研究・知財戦略機構, 研究推進員 (20139447)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード和漢比較文学
研究成果の概要

本研究の目的は、近世後期に活躍した漢詩人広瀬旭荘について、その伝記事項および周辺の文人たちとの交流の実態を究明し、もって変動する幕末の世相をうかがうことにある。
旭荘の漢文日記『日間瑣事備忘』および書簡を調査・解読することによって、春日載陽、筑井崑陽、鈴木春日、吉田松陰らとの交流の様子を明らかにしえた。また、旭荘の攘夷思想が吉田松陰と共有されていることも知ることができた。

自由記述の分野

日本近世文学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi