研究課題/領域番号 |
26370278
|
研究機関 | 広島大学 |
研究代表者 |
中尾 佳行 広島大学, 教育学研究科(研究院), 教授 (10136153)
|
研究分担者 |
地村 彰之 広島大学, 文学研究科, 教授 (00131409)
佐藤 健一 広島大学, 原爆放射線医科学研究所, 准教授 (30284219)
川野 徳幸 広島大学, 平和科学研究センター, 教授 (30304463)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
キーワード | カンタベリー物語 / Hengwrt写本 / Ellesmere写本 / チョーサーのテクスト批評 / コレーション・コンコーダンス / 写本の異同 / Adam Pinkhurst / チョーサーの言語 |
研究実績の概要 |
本研究の目的は、コンピュータを利用し、『カンタベリー物語』について、2つの代表的な写本と2つの代表的な刊本を取り上げ、4つのテクストを対応させたコンコーダンスを作成し、チョーサーの言語研究及びtextual criticismに貢献することである。写本は、Hengwrt (以下、Hg)写本とEllesmere (以下、El)写本を、そして刊本は、Hgに依拠したBlake (1980)とElに依拠したBenson (1987)を取り上げた。第19回新チョーサー学会(Iceland, 2015/7/18)で、研究成果の一部、4テクスト間の機能語の異同、異同から見た4テクスト間の距離関係、等を発表した。 平成26年度は、既に作成済みの韻文テクスト2写本のコレーション・コンコーダンスに散文テクスト2写本のコレーション・コンコーダンスを加えた。散文コレーションに対してはそれぞれに対応するBlake版とBenson版の刊本を対応させ、4テクストのコンコーダンスを作成した。散文については、特に比較行の設定について、工夫を要したが、プログラマーである佐藤氏の協力を得て、成功し、一画面上でコレーションが一目で確認できる状況になった。コンコーダンスは、Stubbs (2000)のCD-ROM及び関連データに大きく依拠し、国際的連携の一環として行われた。テクストは電子処理された。コレーションに関する処理ソフト開発も行われ、4テクストを統計的に解析するためのクラスター分析やコレスポンデンス分析等が行われた。 2写本・2刊本、4つのテクストの言語特徴(語彙・統語特徴)を計量的・統計的に精査し、それぞれのテクスト、写本間の関係性及び写本と刊本との関係性を明らかにすることは、オリジナル原稿が発見されていないチョーサーのテクスト研究において、第一級の言語資料を提供できると期待される。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
平成26年度は『カンタベリー物語』の散文、「メリベーの物語」と「教区牧師の話」に関して、Henwart写本とEllesmere写本及びそれぞれに依拠した刊本Blake版とBenson版の4テクストのコレーション・コンコーダンスを作成した。完成したものの、韻文の場合と違って、行調整に時間を要した。コンコーダンスの作成は研究の出発点、基礎データの構築であり、それを活用して写本間及び写本と刊本との間の言語的な差異を多角的に探究したいと考えている。多角的に、という点が、平成26年度においては、一部の言語項目(機能語)に限定された。今後は、内容語(語彙・意味研究等)にも広げ、テクストを比較検討していきたい。
|
今後の研究の推進方策 |
Henwart写本とEllesmere写本及びそれぞれに依拠した刊本Blake版とBenson版の4テクストのコレーション・コンコーダンスを活用し、スペリング、文法構造、語彙、韻律、句読点等へと順次研究を推し進める。データ処理については、種々の統計学的な方法を駆使して、一定度の一般化ができるようにしたい。言語的異型の評価については、方言学と歴史社会言語学の知見が要求されるので、このことについて文献研究及び関連学会への参加を通して深めていきたい。研究の中間報告を適時学会発表し、批判を受けて改善したいと考えている。チョーサーのオリジナルは発見されていない。一つ一つのtextual evidenceの積み重ねをすることで、詩人の元原稿に一歩でも近づきたいと考えている。
|
次年度使用額が生じた理由 |
4テクストのうち、特に散文に関するテクストの入力チェックとその修正及び行調整は、複雑で非専門家に依頼できないむずかしさがあり、本人及び分担者で行ったので、経費が節減できた。
|
次年度使用額の使用計画 |
残額については、コレーション・コンコーダンスから出力したデータは膨大になるので、そのカテゴリーごとの整理・整頓のためのバイト経費に使いたいと考えている。
|