• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

シェイクスピアの異性装上演における観客:異性配役の生む「笑い」と「魅力」

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26370297
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 英米・英語圏文学
研究機関日本大学

研究代表者

阪本 久美子  日本大学, 生物資源科学部, 教授 (50319240)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードシェイクスピア / 上演研究 / 観客論 / ジェンダー
研究成果の概要

舞台上の役者が登場人物を具現化する際、役者の性が登場人物の性と異なると、観客は性別の「ずれ」を認識することになる。これが、異性配役という趣向により生じる独特の効果として現れる。本研究では、シェイクスピア作品上演における観客側、つまり受容側を研究対象とし、受容における異性配役の効果を検証した。特に、異性配役が誘発する観客の「笑い」、異性配役が醸し出す「魅力」に着目し、基盤となる文献調査から始まり、ファンクラブへの調査、観客インタビューを含めた実地調査を実施した。その結果、異性配役に関する観客論を実証的な方向で発展させ、本来捉えどころがない観客の実態を把握する上での有意義な考察が行われた。

自由記述の分野

初期近代イギリス演劇

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi