• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

惑星思考の核批評―英語圏と日本の核文学の横断的考察

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26370306
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 英米・英語圏文学
研究機関西南学院大学

研究代表者

一谷 智子  西南学院大学, 文学部, 教授 (70466647)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード核批評 / 核の表象 / 原爆文学 / オーストラリア先住民 / カナダ先住民 / エコ・コスモポリタニズム / グローバル・リスク
研究成果の概要

現代社会は、環境問題をはじめ、貧困、テロ、戦争など、もはや国民国家の枠組みでは対応が困難なほどグローバル化した危機を抱えている。本研究は、そうしたグローバル・リスクの一つである(核兵器と原子力発電の両方を含む)核問題を描いたアメリカ、カナダ、オーストラリア、イギリスを中心とする英語圏の文学と日本の文学を横断的に分析・考察することを通して、人類共通の危機を回避するための国や文化を越えた連帯の可能性と、持続可能な社会を構築するための地球規模の環境的想像力の意義を明らかにした。

自由記述の分野

英語圏文学・文化

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi