• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実施状況報告書

アメリカ文学におけるヒューマン・エンハンスメントの進化と「幸福の追求」の未来学

研究課題

研究課題/領域番号 26370317
研究機関大阪大学

研究代表者

渡辺 克昭  大阪大学, 言語文化研究科(研究院), 教授 (10182908)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワードアメリカ文学 / ヒューマン・エンハンスメント / Richard Powers / 幸福の追求 / 生命のデザイン / Don DeLillo / メタフィクション / 遺伝子
研究実績の概要

ヒューマン・エンハンスメントが関わる分野は広範に及ぶので、本年度は通時的観点からエンハンスメントのヴィジョンを多様なメディア表象の分析を通じて抽出し、本研究の基盤をなす見取り図の作成に取り掛かった。アメリカの神話やジェンダーも視野に入れ、必ずしもそうした事象を明示的に扱っていないテクストにも留意しつつ、アメリカ小説においてエンハンスメン卜的要素がいかに表象されてきたか、マッピングを行った。そのような見取り図を踏まえつつ、DeLillo、Powers、Atwood の小説を手掛かりに、能力増強、遺伝子操作等など、生命のデザインに関わる領域において、次の 4つの問題系を中心に考察を進めた。1)生命の道具化と商品化、2)リベラル優生学と公平さ、3)人間の不完全性、生の被贈与性、4)メタフィクショナルなデザイン。そのうえで、特に1980 年代以降のフィクションにおいて描出された言説や情念の分析を通じて、アンチエイジングや死の恐怖といったテーマが「幸福の追求」といかなる関係を切り結んでいるかを検証した。
以上の考察を踏まえ、研究の一端を日本アメリカ文学会中・四国支部冬季大会シンポジウムにて講師として発表し、論文「『幸福』のこちら側―Richard PowersのGenerosityに見るExuberanceとResilience」『英米研究』第39号、大阪大学英米学会、2015年、31-55にまとめた。本論文では、PowersのGenerosityにおいて、「書くことは常に書き直すこと」というメタフィクショナルな言説が、ゲノムの編集との関係において神学的意味を帯び、遺伝子の「書く」と「書き直し」の狭間に生息するメタフィクショナルな「亡霊」Thassaが、まさに人類の岐路を占う試金石として、ExuberanceとResilienceを惜しげもなく包摂する詩神だったことを明らかにした

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

セルフメイド・マンと徹底した個人主義によって、エンハンスメントの実現を目指してきたアメリカ的想像力に垣間見えるリベラル優生学的なイデオロギーを、「幸福の追求」という文脈において批判的に描出し、そうした一連の操作に対する文学の復元力に富む応対力を学際的に分析中である。合衆国が世界に先駆けて具現する未来へのヴィジョンと、それを反復的に脱構築する表象困難な破滅の兆候を、サイバー資本、バイオ産業、生命の商品化などのといった視座から炙り出す作業は、ほぼ計画通り順調に進んでいる。

今後の研究の推進方策

本研究では、グローバル化した日常に加速度的に浸透するエンハンスメントへのヴィジョンが、いかに複雑に交錯する情動を発動するか、「幸福の追求」の未来学との関係において、その生成のダイナミズムを丁寧に解きほぐしていきたい。その際、限られた期間内で成果を挙げるために、4つの大きな柱を設定し、毎年度、先行研究の整理と分析枠組みの検討を行いつつ、研究活動を実施する。
なお、年度毎に4本柱のそれぞれの領域における進捗状況を的確に把握するとともに、研究が当初計画通りに進まないときの対応としては、分析対象とする作家、メディアをさらに絞り込むなど、計画全体の整合性が損なわれないよう、適宜柔軟に組み替えを行い、研究期間中に必ず一定の成果が得られるよう調整をはかりたい。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] 「幸福」のこちら側  ―Richard PowersのGenerosityに見るExuberanceとResilience2015

    • 著者名/発表者名
      渡辺克昭
    • 雑誌名

      大阪大学『英米研究』

      巻: 39 ページ: 31-55

    • 査読あり
  • [学会発表] 「幸福」のこちら側  ―Richard PowersのGenerosityに見るExuberanceとResilience2014

    • 著者名/発表者名
      渡辺克昭
    • 学会等名
      日本アメリカ文学会 中・四国支部 冬季大会シンポジアム
    • 発表場所
      広島県立大学 (広島県広島市)
    • 年月日
      2014-12-13

URL: 

公開日: 2016-05-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi