研究課題/領域番号 |
26370345
|
研究機関 | 立命館大学 |
研究代表者 |
ウェルズ 恵子 立命館大学, 文学部, 教授 (30206627)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | 移民 / 文化 / 歌 / 労働者 / immigrants / vernacular culture / songs / labor |
研究実績の概要 |
15年度は研究の焦点を絞るべく考察を進め、紡績工場の労働者層移民の歌を検討し、同時に移動性労働者の歌も調べた。 マサチューセッツ州ロレンスは19世紀後半~20世紀初頭にアメリカを代表する梳毛織物の産地で、貧しい移民労働者と労働争議によって印象付けられ、労働争議の時に発生した歌が残っている。人口は1890~1910年で2倍になり86000人を超えた。約半数が外国生まれで、ユダヤ人迫害を避けて移動してきたドイツや東欧系が多数含まれている。史上知られたロレンスのストライキは、1912年1月12日に決行され2ヶ月に及んだ。出身国が30ヶ国を超え使用言語が45種類になる約3万人が参加したという。ストライキ参加者の子供達がニューヨークやヴァーモントへ集団移動する際、汽車の駅で警官が子供と親に暴行を加え全米の批判を集めた。ロレンスのストライキ歌として知れ渡るオッペンハイム作詞の「パンと薔薇」(1914)は複数の曲で歌われた。当時多数の労働歌が作られてはいたが「パンと薔薇」は群を抜いて愛唱され、現在でも人気ある労働歌として生きている。パンは身体の糧を、薔薇は精神の糧を表している。 この例に見られるように、歌は、言語も文化も異なり民族的な共同体も形成されにくい都市移民をつなぎ、生活上の必要に迫られつつも多分に精神的な共同体を作った。これが、アメリカ合衆国に移民が増加した時代の歌の特色である。この時に流行し、その歌を愛した人々の間に連帯感を生み、一種仮想の共同体を作った歌詞の特徴は、「パンと薔薇」(Bread and Roses)に代表されるように、英語は単純、イメージが具体的でメッセージはわかりやすく、音律的にも記憶に残るキャッチフレーズ的なものが多い。それに加え大事なのは、殺伐とした日常で失われている感傷的な何か━━パンに対する「薔薇」が表現するもの━━を歌が補っていたことである。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
15年度は、14年度の推論を労働者層のケーススタディによってある程度論証できた。送り出し国で負のプッシュ要因を受けて移民してきた人々は、過去の負の記憶を積極的には子供たちに引き継ごうとしないため、言語的には意図的な文化伝承はされにくい。しかし集団的記憶は、移民一世と二世の日常的なかかわりやアメリカ合衆国に対する一世の肯定的な感情を通して、間接的に伝播される。また、英語を母語としない移民は、より単純な言葉でより直接的な感情を、よりわかりやすい形式によって表現された歌を享受する。私の次の課題は、1910年代までに子供として移民してきた人々やこの時代に移民した人々の子供たちが成長して作り上げた一大産業といえる、アメリカのミュージカル研究である。アメリカのミュージカルは、世界的に大きな影響があったアメリカのポピュラーソングの源泉であり、その歌詞の特色と作者たちのバックグラウンドとの関係を読み込むのは意義がある。なぜなら、この時代のミュージカルソングが世界的に多くの人々の心を捕えた大事な理由の1つに、言語や文化の違いを超えることを可能にしたイメージの単純さや感傷性やメッセージのわかりやすさがあったからではないかと思うのである。ミュージカルの歌は、合衆国の東側、ニューヨークから発信された。もう一つの重要な特徴は、1920-1940年代には深刻な社会問題を避けた歌と社会問題を積極的にあつかった歌とが、分岐して流行していたことである。社会問題を積極的に扱ったのは、ウッド・ガスリーを代表とする弾き語りの歌手たちである。弾き語りの歌詞たち(いわゆるフォークシンガー)は国内を移動して活動したが、中心的な活動拠点は西海岸にあった。以上のように、歌と人の移動を地理的・歴史的に大まかに把握でき、達成度は良かったと思う。
|
今後の研究の推進方策 |
15年度中の研究結果を踏まえ、16年度は、ニューヨークで人気を博したミュージカルの作詞者と彼らの歌詞に焦点をあて研究する。ミュージカルの既存研究においては、演劇面と音楽面は詳しく研究されてきたにもかかわらず、作詞者の存在は十分に検討されてこなかったが、近年 Philip Furia の研究が現れその重要性も証明されてきている。他方、Furia は、歌詞作者のほとんどが東欧のユダヤ系移民あるいはその子孫であった点に注意を払ってはいない。そこで今後の研究では、Tin Pan Alley 発の歌詞分析を移民文学という観点から、遂行していきたい。
|