研究課題
プルータルコスの作品は西洋古典の中でもとりわけ世に広く親しまれ、学術上の重要性も高いにもかかわらず、国内の専門研究は殆ど進んでいなかった。しかし近年の欧米ではこの作家に対する再評価の気運が高まりつつある。このような背景のもと本研究は哲学・史学・文学の3分野が緊密に連携する共同研究によって、文献学的に精密な作品読解に基づきつつ同時代的背景と作品の連関の諸相を分析し、古典古代の中・長期的観点から作家の位置づけを再検討することで、プルータルコス作品の特質と意義を実証的に明らかにすることを目指したものである。3年の研究期間で各研究者は哲学・史学・文学それぞれの担当課題に沿って個別研究を進め一定の見通しを得た。さらに毎年度2ないし3回の定例研究会を開催し、原則として研究組織の全員が集まり個別成果の相互批判と総合・集約を行い、結果としてプルータルコス作品について新たな作家・作品像を得るに至ったと考えている。特に平成28年度は研究会を3回開催し(6月大阪大、9月慶應大、3月首都大)、いずれも研究組織外の研究者を招聘して研究の客観性の向上を図り、3年で得られた成果の総合的な検討を行った。各研究者によって個別研究成果が雑誌論文・学会発表・図書として公表され、また3分野共同の成果報告が研究の第2年度に学会発表・雑誌論文として行われた。さらにこれらを発展させた成果を含む図書を刊行すべく準備が開始された。
すべて 2017 2016
すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 2件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件) 図書 (3件)
言語文化の比較と交流
巻: 3 ページ: 39-45
10.18910/57371
國學院雜誌
巻: 117(6) ページ: 1-12
西洋史研究
巻: 新輯45 ページ: 126-137
クリオ
巻: 30 ページ: 81-99