研究実績の概要 |
本研究は、20世紀中国のプロパガンダ芸術について、ポスター・連環画(絵物語)・様板戯(革命模範劇)といったビジュアル・メディアに着目し、それらに共通して見られる「国民国家」像を多角的に分析するものである。平成27年度の主な研究実績は、以下の5点である。 1,国会図書館関西館・京都国際マンガミュージアム・北海道大学スラブ・ユーラシア研究センターにおいて国内資料調査を行った(2015年6月・8月)。2,中国(ハルビン)を訪問し、黒竜江省図書館などにおいて海外資料調査を行った(2015年9月)。3,京都国際マンガミュージアム「知られざる中国〈連環画 (れんかんが)〉~これも「マンガ」?~」展学術シンポジウムにおいて研究成果報告を行った(2015年5月)。4,表象文化論学会第10回大会シンポジウムにおいて研究成果報告を行った(2015年7月)。5,研究成果論文を執筆、発表した(2015年9月・2月) 1の国内資料調査では、1950年代から70年代にかけての連環画の閲覧・収集および中国とソ連のプロパガンダ芸術の交流の実態について新聞・雑誌記事の抽出を行った。2の海外資料調査では、中国東北地方における画報関連資料調査を行った。3の研究報告では、「京劇と連環画」と題し、中国演劇と連環画との関わりや連環画の様式の変遷を分析した。4の研究報告では、「地雷戦──中国の画報・映画・連環画における閃光と爆発の像」と題し、画報・映画・連環画に描かれる爆発イメージを中国文化史の中に位置づけた。5は平成26年度から27年度にかけての研究成果を論文として発表した。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
計画通り、以下の活動を実行することができたため。 1,国会図書館関西館における資料調査。2,中国における海外資料調査。3,関連論考の研究会・学会などにおける学術口頭発表。 これらの活動に加え、1950年代の中国のプロパガンダ芸術におけるソ連の影響を分析し、研究成果論文として発表することができた。
|