• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

Research on the physics of language with particular emphasis on the quantum mechanical properties of syntax

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26370446
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 言語学
研究機関横浜国立大学

研究代表者

R・A Martin  横浜国立大学, 大学院環境情報研究院, 准教授 (30302342)

研究協力者 Uriagereka Juan  
Orús Román  
Jarret Michael  
Gallego Ángel  
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード生成文法 / 統語論 / 併合 / 語彙的カテゴリー / 統語的カテゴリー / 行列力学 / パウリ行列
研究成果の概要

本科研プロジェクトでは、新たに物理学の手法である行列力学用いて、自然言語の統語構造で観察される特徴を導出する。最初に、生成文法理論の語彙範疇の素性であるNとVを行列関数に置き換え、名詞や動詞などの語彙範疇を定義し、主要部-補部で用いられる最初の併合を行列乗算に置き換えられ、指定部と語句などの他の併合がテンソル積に置換されることを示し、自然言語に見られる可能な語句の組み合わせ/配列を導き出し、物理学の概念から自然の説明が行えることを示唆した。又、同様に移動の際に観察される連鎖や統語構造のラベルも導かれることを示し、物理学の概念を理論言語学に応用することで、研究を新たな段階に押し進めた。

自由記述の分野

理論言語学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi