• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

話し言葉フランス語における統語的,韻律的アノテーションの試み

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26370476
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 言語学
研究機関東京外国語大学

研究代表者

秋廣 尚恵  東京外国語大学, 大学院総合国際学研究院, 講師 (60724862)

研究協力者 神山 剛樹  
川島 浩一郎  
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードフランス語話し言葉コーパス / 統語的分析 / 韻律的分析 / アノテーション
研究成果の概要

これまで、フランス語学の研究は書き言葉や直観テストに基づくものが多かった。話し言葉研究は現在のところまだ十分に進んでいるとは言えない。研究の進歩のためには大規模なフランス語話し言葉データの収集とその自動分析を可能にするアノテーションを施したコーパスの構築が急務である。本プロジェクトでは、フランスの専門家のアドバイスを受けつつ、自然なインフォーマル会話30時間分の録音と、その一部の転写、またこれまで10年以上にわたりTUFSが蓄積してきた会話データをもとに統語的、韻律的分析を進め、よりよいアノテーションの方策を研究した。その研究結果は国内外で口頭発表、出版された。

自由記述の分野

言語学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi