研究課題/領域番号 |
26370480
|
研究機関 | 富山大学 |
研究代表者 |
呉人 惠 富山大学, 人文学部, 教授 (90223106)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | コリャーク語文法 / 節連接 / 副詞節 / 名詞化タイプ / 非名詞化タイプ / テキスト分析 |
研究実績の概要 |
本研究は,シベリア北東部に分布するチュクチ・カムチャツカ語族のひとつ,コリャーク語の文法の完成を目的としており,本研究が終了する平成29年度には,科学研究費補助金研究成果公開促進費を申請して,『コリャーク語文法』(日本語版)を公刊したいと考えている。そこで,具体的には,文法を完成させるには記述がいまだ十分とはいえない,特にヴォイス,節構造などの統語論的諸現象を中心に調査研究を進めている。平成27年度は本研究の2年目として,次の点について調査研究を進めた。成果はすべて,『コリャーク語文法』の草稿に盛り込んでいく予定である。 (1)コリャーク語の副詞節の2つのタイプ,すなわち,名詞化タイプと稀少な非名詞化タイプを整理分析し,非名詞化タイプについて,隣接するエスキモー語(ユピック語,ナウカン語)との影響関係について示唆した(呉人 2016)。類型論的にも稀有な非名詞化タイプ(動詞語幹に名詞化しないままで格接辞が接続詞,様々な節連接を表わす)について詳細な考察を加えたことは,『コリャーク語文法』形態統語論的記述の充実化につながった。(2)現地調査により収集したコリャーク語の語りのテキストに,音韻表記,形態素分析,英訳,和訳を施し,刊行した(Kurebito 2016)。 この他,以前から考察を進めてきているために,刊行物には本研究の直接的な成果としては言及していないものの,コリャーク語の格枠組みと被動性の関係(呉人 2015),コリャーク語の語彙的接辞の周辺の北方諸言語との比較対照研究(呉人 2015)も,本研究が最終的に目指す『コリャーク語文法』に盛り込むべき成果である。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
平成27年度の調査研究はおおむね順調に進展している。その理由は,次のとおりである。 (1) 当初の予定どおり,ロシア連邦において聞き取り調査をおこない,質量ともに満足のいくデータの収集をおこなうことができた。 (2) 平成26年度におこなった基礎調査に引き続き,本年度は副詞節における2つの節連接のタイプについての調査研究をより進展させることができた。この成果は,コリャーク語の記述という面のみならず,言語類型論的にも重要な貢献となりうるものである。加えて,これまで研究してきた格枠組みや語彙的接辞についても他言語との比較対照を通して新たな知見を得ることができた。 (3) これまで現地調査で収集してきたコリャーク語の語りのテキストの音韻表記,形態素分析,和訳,英訳を施したことで,言語資料のきわめて少ないコリャーク語の重要なデータを言語学的に利用可能な形で公刊することができた。 (4) 以上の成果は,すべて執筆中の『コリャーク語文法』の欠落部分を補完しうるものであり,完成に向けて,着実に研究を進展させることができた。
|
今後の研究の推進方策 |
来年度,平成29年度は本研究の最終年度にあたる。申請者は本研究と平行して可能ならば,平成29年度中に研究成果公開促進費(学術図書)を申請したいと考えている。これまでの調査研究で予定よりも早くヴォイス,節連接の部分の記述が完了する見通しが立って来た。そこで,平成28年度は,それらの記述を完成させるとともに,研究の進展の中で新たな課題として浮かび上がってきた点についても調査分析を進めたいと考えている。 具体的には,品詞分類,動詞屈折体系等,否定構文の再検討が必要であることが明らかになった。平成28年度には,これらの点についても補完的な調査を行ない,来年度の完成に向け,十分な準備をしておきたいと考えている。
|
次年度使用額が生じた理由 |
次年度使用額968円が生じたが,これは物品費として計上していた額と実際に支払われた額に誤差が生じたことによるものである。
|
次年度使用額の使用計画 |
968円については,平成28年度の現地調査の際に用いる文具代(シャーペン芯,赤ボールペン)の購入に充てたいと考えている。
|