研究課題/領域番号 |
26370481
|
研究機関 | 金沢大学 |
研究代表者 |
西嶋 義憲 金沢大学, 経済学経営学系, 教授 (20242539)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | サイン表現 / 配慮行動 / 日本語 / ドイツ語 |
研究実績の概要 |
本研究の目的は、第一に、日本とドイツの対応する公共場面などで見られるサイン表現を収集・分析し、対人配慮がそれぞれの言語表現においてどのように具現化されているのか、その相違点と類似点をサイン表現の機能と場面に関連づけて類型的に明らかにすることにある。第二に、両言語について明らかにされたサイン表現の配慮形式の類型的差異は、日常的なコミュニケーションにおける配慮行動の日独差に対応しているかどうかを検討し、視点を含めた対人配慮の各言語の志向性の違いを検証することにある。 平成28年度は、当初の予定では、ドイツ語のサイン表現の配慮行動の分析を行ない、その分析結果をすでに結果の得られている日本語の分析結果と対照を行なうことになっていた。ところが、ドイツ語の分析に十分な時間が使えず、ドイツ語配慮行動の分析がまだ完了していない。しかしながら、その部分的に行なった分析結果をもとに、日本語との対照を実施し、その成果の一部を年度末に開催される国際学会で口頭発表する予定であった。しかし、社会情勢を考慮して、国際学会での研究発表はしばらく延期することにした。平成29年度の後半の時期に、日独の対照を完了させた上で、研究発表することにした。 また、第二の目的の一般的な日常的コミュニケーション行動における配慮行動との比較もまだ実施に至っていない。これは、平成29年度の後半に実施し、平成29年度末までに国際学会を中心に発表していくことにした。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
4: 遅れている
理由
ドイツ語分析が遅れていること。そして、予定通りに研究発表ができなかったこと。そして、サイン表現の配慮分析の結果と一般的なコミュニケーション行動の配慮行動の比較が未実施であること。
|
今後の研究の推進方策 |
平成29年度の9月頃までに、対照を完了させ、10月以降に開催される国際学会で成果を順次発表していく予定である。そして、一般的なコミュニケーション行動との対比も合わせて実施する予定である。
|
次年度使用額が生じた理由 |
当初、平成29年3月にドイツで開催される国際学会で研究発表を希望していたが、平成28年12月20日にベルリンで起きたクリスマス・マーケット・テロなどの社会情勢を考慮し、申請を見送った。社会情勢を見極めながら、平成29年夏以降に開催される国際学会に改めて発表申請するため、延長を希望した。
|
次年度使用額の使用計画 |
平成29年10月以降にドイツもしくはヨーロッパ諸国で開催される国際学会で研究発表をするために使用する予定である。
|