日英語ことわざの定形・拡張用法の意味理解プロセスを語彙語用論・句語用論で分析について、『翻訳と語用論』(2018開拓社)の第2章で語彙語用論、句語用論と翻訳について述べて、第3章で翻訳とことわざ、特に3.5でことわざの拡張用法と翻訳を扱った。めでたさも中ぐらいなりサラリーマン(サザエさん)Even good luck is small scale in white -collar familiesは元の表現、小林一茶の句「めでたさも 中くらいなり おらが春」のもじり、拡張用法である。関連性理論では、このような定型表現のもじり、拡張用法は、これまでの語彙語用論からさらに句語用論を用いて説明が可能
|