平成27年度は、映像ナラティブ、ライフストーリー、留学中の第二言語習得等の文献を収集し、読み込みを行い、調査計画の精緻化をはかった。本学留学生と日本人学生からライフストーリーナラティブデータ及び写真によるナラティブデータの収集を行った。また、学習院大学、国際基督教大学の教員と協力し、第二言語習得とアイデンティティに関するシンポジウムを開催し、最新の研究動向を把握するとともに、今後の共同研究の可能性を探った。また、留学中の第二言語習得に関する研究の成果をまとめ、学会発表を行い、また、論文を学会誌に投稿した。以上の活動を通じて、今後の調査方法にも検討を加えた。
|