• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実施状況報告書

日本語の分節音・超分節音のパラ言語習得と対話音声指導のためのパラメータ研究

研究課題

研究課題/領域番号 26370606
研究機関三重大学

研究代表者

福岡 昌子  三重大学, 国際交流センター, 教授 (70346005)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード日本語教育 / 第二言語習得 / 音声 / パラ言語 / 対話音声 / 分節音 / 趙分節音
研究実績の概要

1.概要:話者の発話意図や心的態度、話者によって制御できる感情などのパラ言語は、文字でも伝達可能な言語情報の上に、発話意図によって発話全体の長さ、高さ、強さ、速さを含め様々な音声要素が複雑に関係する。パラ言語によって異なる音声のパラメータ情報を日本語学習者はどのように認識しているか調べ、日本語教育の音声指導に役立てる。2.重要性:第2言語習得において、日本語学習者はその習得が難しく、指導の確立が急がれる。分節音・超分節音レベルの両サイドからのアプローチ研究が必要である。
3.意義:対話音声のためのパラメータ研究は、日本語教育の音声指導に貢献できる。4.平成26年実施内容: 実験調査のための音声資料の作成と調査の実施、①パラ言語研究の文献整理、現状、動向の把握、②分節音・超分節音レベルのパラ言語理解に関するパラメータ調査項目の確認・作成、③日本語母語話者および日本語学習者に発話・知覚調査の実施、④分節音・超分節音レベルのパラ言語について、各パラメータの難易度の把握、調査時期:2014年12月~2015年3月 中国、韓国、ベトナムで実施。
5.調査結果:①日本語学習者に発話・知覚調査を実施し、日本語学習者にとってどのパラメータ(破裂音、撥音、促音、長音・高さ(Fo)、長さ、速さ)が難しいかわかった。②超分節音レベルのパラ言語の理解度について、日本語母語話者(東京出身)とベトナム母語話者、ソウル母語話者のパラ言語を比較分析することができた。③中国、韓国、ベトナムを母語とする学習者には、パラ言語に関して共通の言語認識があることがわかった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

実験調査のための音声資料を、数度の修正を経て作成することができ、その音声資料をもとに、中国、韓国、ベトナムで調査を実施することができ、結果も明らかになったため。

今後の研究の推進方策

平成27年:(1)平成26年度に実施した調査結果の発表(2)自然対話音声の実験音声を作成し、調査を実施する。①自然対話音声における主文・複文からなる標準音声モデル文と質問解答文の作成・実施、②自然対話における日本語母語話者と日本語学習者のパラメータの違いを把握、①②の結果に基づき、日本語学習者の分節音・超分節音の変換指導の実施、③自然対話音声におけるパラ言語の自然評価と指導ポイントの把握

次年度使用額が生じた理由

次年度は音声資料の新規作成や翻訳資料、国際学会発表等の経費が初年度より多いと考えられるため。

次年度使用額の使用計画

パラ言語情報の対話音声資料の新規作成、数カ国語の調査資料の翻訳、国際学会発表の旅費、調査協力費等が主な経費である。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うちオープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (2件) 図書 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 留学生の就職に関する意識調査とビジネス日本語教育への示唆2015

    • 著者名/発表者名
      福岡昌子
    • 雑誌名

      三重大学紀要

      巻: 第10号(通巻代17号) ページ: 1-18

    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] ビジネス日本語教育の指導と実践2015

    • 著者名/発表者名
      福岡昌子
    • 雑誌名

      三重大学紀要

      巻: 第10号(通巻代17号) ページ: 129-136

    • オープンアクセス
  • [学会発表] 外国籍児童のための文法・文型積み上げ式のデジタル日本語教材開発の試み2014

    • 著者名/発表者名
      福岡昌子
    • 学会等名
      日本語教育学会(2014年春季大会)
    • 発表場所
      創価大学
    • 年月日
      2014-05-31 – 2014-05-31
  • [学会発表] 日本語音声の第二言語習得研究の展望と発展的課題2014

    • 著者名/発表者名
      福岡昌子
    • 学会等名
      名古屋音声研究会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2014-04-25 – 2014-04-25
  • [図書] 大学日語第三冊2014

    • 著者名/発表者名
      趙平、黄周他
    • 総ページ数
      178頁
    • 出版者
      蘇州大学出版社
  • [図書] 大学日語第四冊2014

    • 著者名/発表者名
      趙平、黄周他
    • 総ページ数
      194頁
    • 出版者
      蘇州大学出版社
  • [備考] http://mie-jissen.cie.mie-u.ac.jp/

URL: 

公開日: 2016-05-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi