• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実施状況報告書

日本の食育と食文化を世界に発信できる栄養士養成のためのEAP

研究課題

研究課題/領域番号 26370652
研究機関中村学園大学短期大学部

研究代表者

津田 晶子  中村学園大学短期大学部, 食物栄養学科, 准教授 (30462089)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードESP / EAP / CLIL / 栄養学 / 食育 / 食文化 / ニーズ分析 / Teacher's Collaboration
研究実績の概要

本研究は、日本の食育と食文化を世界に向けて英語で発信できる栄養士・管理栄養士を養成するため、栄養学における学術目的の英語教育(English for Academic Purposes、以下、EAP)を構築することを目標として、以下の3点をこの研究の目的とする。
(1)栄養学研究者の英語圏大学での学術研究(研究留学、海外研究者との共同研究)のための英語ニーズ分析(2)栄養学の国際学会における英語ニーズ分析、素材収集(3)(1)と(2)の調査結果に基づく、栄養系学生、栄養士、栄養学研究者が自律的に学習するためのEAP の教材とカリキュラムの開発(1)については、本年度は文献研究をした。
(2)については、本栄養改善学会のポスターセッションにおいて、参与観察をした。
(3)については、栄養士、管理栄養士を目指すイ学生を対象とした英語の授業「実用栄養英語」、セミナーにおいて、ESP/EAP教材を開発し、自律的学習を支援している。また、調理学、栄養学の研究者、英語ネィティブスピーカー教員とともに、協業し、EAPアクティビティーを開発し、実践した。
これまでの成果を公開するために、TESOL Conventionでの発表、日本栄養改善学会でポスター発表をした。TESOL Pressへの論文投稿、JACET九州東アジア英語研究会での発表、学内でのCLILのワークショップの開催、合同研究大会での発表をした。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

学会発表と、論文投稿、ワークショップを実施し、おおむね研究計画どおりに実行できている。

今後の研究の推進方策

これまでの研究をまとめ、成果を公開していく。

次年度使用額が生じた理由

当初、平成27年度計画のとおり、英語論文を投稿したが、査読者からフィードバックを受領したのが、平成27年2月であり、英文校正費について、繰り越し申請に間に合わなかったため、今回、申請を行う。

次年度使用額の使用計画

論文の英文校正費に使用する。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 栄養系学生による英語レシピ作成:外国人を対象とした和食の紹介と栄養指導のために2015

    • 著者名/発表者名
      津田晶子、松隈美紀、大和孝子
    • 雑誌名

      栄養学雑誌

      巻: 73-5 ページ: 327

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 養系学生による英語レシピ作成:外国人を対象とした和食の紹介と栄養指導のために2015

    • 著者名/発表者名
      津田晶子、松隈美紀、大和孝子
    • 学会等名
      第62回日本栄養改善学会学術総会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2015-09-26
    • 国際学会
  • [学会発表] Autonomous language learning for food literacy and intercultural communication2015

    • 著者名/発表者名
      Akiko TSUDA
    • 学会等名
      FLEAT
    • 発表場所
      Harvard University, Boston, USA.
    • 年月日
      2015-08-11
    • 国際学会
  • [学会発表] グローバル人材育成のためのCLIL(内容言語統合型)教授法2015

    • 著者名/発表者名
      津田晶子
    • 学会等名
      中村学園大学外国語部門FD研修会
    • 発表場所
      中村学園大学
    • 年月日
      2015-06-24
    • 招待講演
  • [図書] Voices from the TESOL classroom2016

    • 著者名/発表者名
      Akiko TSUDA, Darcy de Lint
    • 総ページ数
      未定
    • 出版者
      TESOL Press

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi