研究課題/領域番号 |
26370666
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
外国語教育
|
研究機関 | 新潟県立大学 |
研究代表者 |
茅野 潤一郎 新潟県立大学, 国際地域学部, 准教授 (50413753)
|
研究分担者 |
大湊 佳宏 長岡工業高等専門学校, 一般教育科, 准教授 (70413755)
峯島 道夫 新潟医療福祉大学, 社会福祉学部, 准教授 (10512981)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | やり取り / 即興的発話 / スピーキング不安 / 即興性 / 英語教育 / 口頭英語 / つなぎ言葉 / 話すこと |
研究成果の概要 |
本研究では即興的スピーキングの場面での日本人英語学習者が話す英語の言語的特徴や心理的特徴について調査した。コーパスを用いて分析した結果、日本人は他国の学習者に比べ、時間稼ぎに有効な談話標識を使いこなしておらず、サイレントポーズの時間長が長く、その頻度が高いことが明らかになった。また、質的研究の結果、日本人大学生は、英語力が比較的高い学生であっても、即興的に話す場面において何らかの不安感を持っていることが明らかになった。
|
自由記述の分野 |
外国語教育
|