• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

グローバル人材に求められる基礎技能養成の為の中大連携によるプログラムの実証的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26370693
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 外国語教育
研究機関岩手大学

研究代表者

尾中 夏美  岩手大学, 教育推進機構, 准教授 (50344627)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードEnglish Camp / 中大連携 / グローバル人材育成 / PBL / 英語学習 / コミュニケーション意欲 / 留学生との協働作業 / 異文化理解
研究成果の概要

本研究では、グローバル人材能力育成のために日本国内で実施するプログラムに関して、次の2つの観点から分析を行った。①English Campに参加した中学生の意識・態度の変化を測定し、この変化が英語母語話者留学生との交流の場合と様々な言語背景の留学生との交流の場合でどのような差異が生じるかを検証し、②日本人大学生が留学生とEnglish Campを協働してプログラム企画・運営する時に、①で述べたそれぞれの留学生とでどのような差異が生じるかを検証した。
両グループにおいて英語学習意欲や異文化対応力等に向上が見られた。英語母語話者との交流に拘る必要性が低いことが検証できた。

自由記述の分野

外国語としての英語教育、異文化理解教育

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi