研究課題/領域番号 |
26370730
|
研究機関 | 長崎大学 |
研究代表者 |
丸山 真純 長崎大学, 経済学部, 准教授 (00304923)
|
研究分担者 |
宇都宮 譲 長崎大学, 経済学部, 准教授 (60404315)
小笠原 真司 長崎大学, 言語教育研究センター, 教授 (70233393)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
キーワード | G-TELP / TOEIC / GLM / ベイズモデル / 回帰分析 / 英語習熟度伸長 / 習熟度別クラス編成 |
研究実績の概要 |
本研究の目的は、習熟度別少人数英語クラスの教育・学習効果を、これまでの非習熟度別大人数英語クラスのそれと、時系列的に比較検討することで、 明らかにすることである。具体的には、(1)習熟度別英語クラスの非習熟度別英語クラスと比しての効果、(2)習熟度別英語クラスの適切なクラスサイズ、(3)早期習熟度別英語クラス導入の効果、(4)教養英語と専門課程「アカデミック英語教育プログラム」の連携の効果の検討・検証である。 また、国内外における習熟度別英語クラスの先進的事例から英語教育プログラムへの知見を得ることで、上記のデータの検証と合わせて、効果的な英語教育プログラムの実現につなげることを目的とする。 このような目的に基づき、本年度は、昨年度に引き続き、英語試験データの収集および収集したデータの分析を継続した。具体的には、①G-TELPスコアとTOEICスコアの蓄積されたデータを用いた推定式の検討、②複数回の英語試験データから英語を習熟度を伸長させる学生に関わる分析、③推定式をより精緻化させるためのGLM(General Linear Model)やベイズモデルを用いた分析、④文献資料や学会年次大会参加を通じて、英語習熟度身長や習熟度別クラスの有効性の検討、さらに、⑤これまでの分析にもとづいて、より効果的な英語学習指導に関する予備的検討を行った。 これらの成果の一部は、本年度中に発表し、残りは、次年度中に発表を予定している。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
初年度の研究遅れを十分に取り戻せていないため。
|
今後の研究の推進方策 |
これまで収集したデータをさらに分析するとともに、今後は、習熟別クラスの効果や英語習熟度の伸長や習熟度別クラスの有効性の検討、それらに基づいた効果的な学習指導法の検討を行う。 また、英語習熟度の経年的変化に関する分析を行い、それが、習熟別・非習熟度別クラスによって、どのような差異を生み出しているかを検討する。 さらに、国内外の英語習熟度、英語教育・学習カリキュラム、習熟別クラス編成に関わる事例を収集し、データ分析による知見とあわせて、効果的な教育・学習プログラム構築を検討する。
|
次年度使用額が生じた理由 |
初年度の英語習熟度に関わるデータ収集、整理、分析が、大学業務の多忙化、また、共同研究者の体調不良などがあり、計画通りに進捗しなかったことや、その遅れを本年度中に十分に取り戻すに至ることができなかったため。とりわけ、新しい英語プログラムが開始されたため、習熟度別クラスのデータの分析のためのデータセットを構築するのに時間が予想以上にかかったことが大きな理由にあげられる。ただし、初年度の遅れは、本年度かなり取り戻しつつあり、次年度中に成果をかなり報告できる状況にある。
|
次年度使用額の使用計画 |
本年度中に予定していた、国内外、とりわけ国外の英語教育実践に関わる事例に関わる研究に使用を予定している。また、習熟度別クラスの効果のより詳細な検証に使用する予定である。
|