• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

小学校教師の外国語教師としての変化のプロセス:認知の特徴と環境要因

研究課題

研究課題/領域番号 26370733
研究機関北海道科学大学

研究代表者

中村 香恵子  北海道科学大学, 工学部, 教授 (40347753)

研究分担者 萬谷 隆一  北海道教育大学, 教育学部, 教授 (20158546)
石塚 博規  北海道教育大学, 教育学部, 教授 (50364279)
中村 典生  長崎大学, 教育学部, 教授 (70285758)
秋山 敏晴  北海道科学大学, 高等教育支援センター, 教授 (80275479)
志村 昭暢  北海道教育大学, 教育学部, 准教授 (60735405)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワード小学校英語教育 / 教師認知 / 環境要因 / 混合研究法 / 個人差要因
研究実績の概要

本研究の目的は、小学校担任教師の外国語教師としての特徴を環境要因とのかかわりにおいて明らかにすることである。そのために、北海道内における地域教育環境に特色のある小学校の教師を対象にして、教師の認知面、感情面、行動面にと彼らをとりまく環境要因とのかかわりを混合研究法を用いて解明してきた。本研究は概ね3年間の計画どおりに勧めることができたが、教師によるグループ討議を予定していた学校のうち1校に対する調査が、2016年度内に実施することができなかった。そのため、2017年度は、未実施であった調査を実施し、それまでに収集したデータの分析と合わせてその考察につとめた。
研究を進める中で、本研究で用いた分析手法と結果の提示の方法は、混合研究法のひとつの可能性として提示できるものであると考え、本年度は主に研究の手法に関して口頭発表を行った。本研究において、これまでに示唆された可能性の一部を以下に記す。
(1)自律性のある環境と教師の協力体制の高まりに,また教師の協力体制 (関係性) の高さと教師の自己効力感や学校効力感の高まりに関係があるといった環境要因間の関係性がある。(2) 学習者として獲得した学習者ビリーフや学習経験が教師となってからも保持され,授業実践に影響している。一方,教職専門教育によって得た知識が学習法などのビリーフに影響をしている。(3)児童に活動をさせることの多い英語授業を実践することが教師の指導観を「生徒主体の指導観」へ変化させる可能性があるものの,指導観の変化には単なる情報の交換ではなく,教師同士の深い協働が必要である。(4) 小学校外国語活動においては,構造化実践や生徒主体実践と言った従来の授業実践の枠にはまらない,独自の実践が構築されている。(5) 関係性の高い学校の教師の発話量とその内容から教師間の関係性の高さが教師の気づきや内省力を高め,教師の成長に関わっている

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2017

すべて 学会発表 (5件) (うち国際学会 1件)

  • [学会発表] Workplace context as it related to langauge teacher role among Japanese primary school teachers and within a framework compsed of three basic psycological needs2017

    • 著者名/発表者名
      Kaeko Nakamura
    • 学会等名
      British Association for Applied Linguistics 2017 Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] 小学校教師の教育環境と英語指導に関する質的研究2017

    • 著者名/発表者名
      中村香恵子・志村昭暢
    • 学会等名
      第43回全国英語教育学会(JASELE)島根大会
  • [学会発表] 到達目標を明確にした実践と教師の意識の変化2017

    • 著者名/発表者名
      中村香恵子・萬谷隆一・志村昭暢
    • 学会等名
      第17回小学校英語教育学会(JES)兵庫大会
  • [学会発表] SCATを用いた混合研究法による教師認知研究の試み2017

    • 著者名/発表者名
      中村香恵子
    • 学会等名
      日本コミュニケーション学会北海道支部大会
  • [学会発表] 教科化に向けた学習内容と評価:寿都町の取り組み2017

    • 著者名/発表者名
      中村香恵子・打矢昭啓・八木啓太・今泉はるか
    • 学会等名
      英語教育セミナー

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi