• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

大学英語教育におけるスピーキングテストの比較:指導法及び学習者要因とのモデル構築

研究課題

研究課題/領域番号 26370738
研究機関国際基督教大学

研究代表者

藤井 彰子  国際基督教大学, 教養学部, 准教授 (60365517)

研究分担者 杉本 淳子  聖心女子大学, 文学部, 講師 (70407617)
渡邊 泉 (金泉)  国際基督教大学, 教養学部, 講師 (40365523)
稲垣 善律  津田塾大学, 学芸学部, 准教授 (50433909)
大畑 甲太  フェリス女学院大学, 文学部, 教授 (00407181)
飯野 厚  法政大学, 経済学部, 教授 (80442169)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワードスピーキング / スピーキングテスト / motivation
研究実績の概要

①初年度のH26年にはスピーキングテストの比較検討を実施し、スピーキングテストが学習意欲に与える影響がもっとも興味深かった (Fujii, Watanabe-Kim, Iino, 2015; Fujii, Watanabe-Kim, Iino, 2016)。従って、H28年度にインタビュー形式のスピーキングテスト(OPI)2回とアンケートによる調査を7ヶ月に渡って実施した。最終年のH29年度はこの調査のデータを量、質の量面からの分析に取り組み、スピーキングテストが学習者のその後の学習意欲の維持や学習行動への意識を育てる効果があることがわかった。研究結果の量的分析はThe Japan Association for Language Teaching (JALT) International Conference 2017(全国語学教育学会)にて研究発表を行った(Fujii & Inagaki, 2017)。質的分析は日本言語テスト学会にて発表し(Fujii,2017)、Educational Studiesにて研究論文として発表した(Fujii, 2018)。量、質の両面を統合した研究論文は現在執筆中で、国際学会誌に投稿予定である。
②H27年度はタスクを用いたウェブ会議のスピーキング練習を10週間実施したが、スピーキングテストでは測定できない成果がアンケート、インタビュー、そして練習中の発話の分析からわかった(Fujii, Iino, Ohata, Inagaki, 2016; 藤井・杉本・大畑・宮平、2017)。最終年のH29年度はウェブ会議の要因がどのように学習者のコミュニケーション意欲に影響を与えたかを明らかにした。研究成果はシンガポールの国際学会RELCにて発表した (Fujii, Iino, Miyahira, 2018) 。今後論文としてまとめる予定である。

  • 研究成果

    (16件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 7件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] The role of speaking assessment in shaping EFL learners’ subsequent learning goals2018

    • 著者名/発表者名
      Akiko Fujii
    • 雑誌名

      Educational Studies

      巻: 60 ページ: 61-72

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 高変動音素訓練(HVPT)サイトを活用した日本人英語学習者にとって知覚困難な音素の調査2018

    • 著者名/発表者名
      飯野厚
    • 雑誌名

      法政大学多摩論集

      巻: 34 ページ: 129-143

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] The Impact of Learner Demotivation: Retrospective Accounts of Japanese EFL Learners 学習意欲減退の影響について:日本人英語学習者の回顧的分析から2018

    • 著者名/発表者名
      Kota Ohata
    • 雑誌名

      フェリス女学院大学文学部紀要

      巻: 53 ページ: 1-21

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Development of Learner Self-Confidence in a Japanese EAP Program2018

    • 著者名/発表者名
      Kota Ohata
    • 雑誌名

      Journal of Language Learner Development (JACET 学習者要因研究会研究集第1号)

      巻: 1 ページ: 25-35

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] How Pronunciation is Taught in English Textbooks Published in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto, Junko & Uchida, Yoko
    • 雑誌名

      聖心女子大学論叢

      巻: 130 ページ: 4-35

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] A Survey of Pronunciation Instruction by Japanese Teachers of English: Phonetic Knowledge and Teaching Practice2018

    • 著者名/発表者名
      Uchida, Yoko & Sugimoto, Junko
    • 雑誌名

      Journal of the Tokyo University of Marine Science and Technology

      巻: 14 ページ: 65-75

    • オープンアクセス
  • [学会発表] The Role of Willingness to Communicate in Task-based Videoconference Interactions2018

    • 著者名/発表者名
      Akiko Fujii, Atsushi Iino, & Daisuke Miyahira
    • 学会等名
      The 53rd RELC International Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] Revisiting Plagiarim: Do we really know what we mean?2018

    • 著者名/発表者名
      Izumi Watanabe-Kim
    • 学会等名
      The 53rd RELC International Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] The Impact of Performance-based Assessment on Learners' Goals2017

    • 著者名/発表者名
      Akiko Fujii
    • 学会等名
      The Japan Language Testing Association (JLTA) 21stl Conference 2017(日本言語テスト学会)
  • [学会発表] Can speaking assessment enhance motivation?2017

    • 著者名/発表者名
      Akiko Fujii & Yoshinori Inagaki
    • 学会等名
      The Japan Association for Language Teaching (JALT) International Conference 2017(全国語学教育学会)
    • 国際学会
  • [学会発表] Process and products of videoconferencing sessions between EFL Japanese learners and Filipino conversation partners2017

    • 著者名/発表者名
      Iino, Atsushi
    • 学会等名
      AILA 2017, 18th World Congress of Applied Linguistics
    • 国際学会
  • [学会発表] Accentednes and Acceptability of Japanese Englisth Teachers' Pronunciation: Ratings by Three Listener Groups2017

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto, Junko & Uchida, Yoko
    • 学会等名
      Pronunciation in Second Language Learning & Teaching (PSLLT) 9th Annual Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] Towards the Implementation of ELF-oriented Pronunciation Teaching in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Uchida, Yoko & Sugimoto, Junko
    • 学会等名
      ELF and Changing English: 10th Anniversary Conference of English as a Lingua Franca
    • 国際学会
  • [学会発表] Use of HVPT in CALL to assess difficult sounds for Japanese EFL learners2017

    • 著者名/発表者名
      Iino, Atsushi
    • 学会等名
      TESL CANADA 2017(国際学会)
    • 国際学会
  • [学会発表] Expoloring the Construct of Incorporating Sources in Academic Writing: Use of Formative Assessment in a Research Writing Course2017

    • 著者名/発表者名
      Izumi Watanabe-Kim
    • 学会等名
      The Japan Language Testing Association (JLTA) 21stl Conference 2017(日本言語テスト学会)
  • [図書] Active Interaction2018

    • 著者名/発表者名
      飯野厚、藤井彰子、籔田由己子、佐藤・ヘザー、中村洋一、大畑甲太
    • 総ページ数
      104
    • 出版者
      金星堂

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi