研究課題/領域番号 |
26370844
|
研究機関 | 大手前大学 |
研究代表者 |
小尾 孝夫 大手前大学, 総合文化学部, 准教授 (90526675)
|
研究分担者 |
永田 拓治 阪南大学, 国際コミュニケーション学部, 准教授 (40623393)
岡田 和一郎 京都府立大学, 文学部, 共同研究員 (40721634)
村井 恭子 神戸大学, 人文学研究科, 准教授 (50569291)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
キーワード | 東部ユーラシア史 / 魏晋南北朝史 / 政治史 |
研究実績の概要 |
本研究では、毎年3回の研究会を開き、その都度研究発表と研究打ち合わせを行うことを目標に掲げている。平成26年度は、6月28日(土)に、大手前大学(西宮)にて、第1回の研究会と研究打ち合わせを行った。日本学術振興会外国人特別研究員(中央大学)の王安泰氏(台湾)に、「漢魏南北朝における「化外」の範囲とその変容」と題する報告をしていただき、その後、今後の研究の方向性等について確認を行った。第2回は、10月25日(土)26日(日)に東京大学で行った。1日目に、大阪大学特任研究員の齊藤茂雄氏に、「李世民と突厥有力者たち―唐の初期突厥羈縻州長官人事―」と題する報告をしていただき、2日目は、研究代表者本人が魏晋南北朝政治史の新たな時期区分に関する報告を行った後、今後の打ち合わせを実施した。第3回は、平成27年2月14日(土)15日(日)に阪南大学(大阪)にて行った。1日目に、早稲田大学博士後期生の峰雪幸人氏に、「五胡十六国前半期における華北の政治展開とその構造―物流・交易による一視覚―」と題する報告をしていただき、2日目は、研究分担者でもある阪南大学の永田拓治氏が魏晋南北朝政治史の新たな時期区分に関する報告を行った後、今後の研究打ち合わせを実施した。 以上、今年度は、予定通りの研究会・研究打ち合わせを行うことができた。その中で、当該研究メンバー個々の研究方向と皆で持つべき問題意識の共有化をはかることができたように思われる。 なお、本年度、研究代表者は8月23日(土)24日(日)両日に中国北京の人民大学で開催された第八届中国中古史青年学者国際会議に参加し、中国、台湾、韓国等の若手研究者の報告を拝聴し、実際に彼らと意見交換をする中で、我々の概念や方法論の妥当性について思惟し、今後の課題について新たな認識を得た。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
当初の研究実施計画にほぼ準じている。
|
今後の研究の推進方策 |
平成26年度に得られた成果を蓄積しつつ、今後も年3回の研究会と打ち合わせを継続して行い、新しい魏晋南北朝史の枠組みについて検討を行うとともに、目指すべき魏晋南北朝史像の輪郭を明らかにしていく。 また他方で、研究代表者は、継続して中国中古史青年学者聯誼会などの国際学会に参加し、我々の問題意識を海外に紹介するとともに、我々の概念や方法論を国際的にも通じるものにすべく、海外の研究者との議論を重ねていく。
|
次年度使用額が生じた理由 |
当初、平成26年度に、研究代表者は、もう一度海外の研究会に参加し、当該研究を紹介するとともに、海外の若手研究者と問題意識のすりあわせを行うことを予定していたが、果たせなかったため。
|
次年度使用額の使用計画 |
積極的に海外の若手研究者との問題意識のすりあわせを行うために、研究分担者ないしは研究協力者にも国際学会に参加してもらう予定である。
|