研究課題/領域番号 |
26370906
|
研究機関 | 大阪大谷大学 |
研究代表者 |
犬木 努 大阪大谷大学, 文学部, 教授 (40270417)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
キーワード | 古墳 / 埴輪 / 生産組織 / 工人 / 同工品 / 胎土分析 |
研究実績の概要 |
平成27年度に実施した調査研究は以下の通りである。 ①平成23年度より継続的に実施している京都府城陽市内出土埴輪の胎土分析を行った。今年度は、城陽市内に所在する青塚古墳出土埴輪の蛍光Ⅹ線分析を行い、周辺古墳・遺跡との比較研究を行った。実測図は平成28年度に城陽市教育委員会より刊行予定であるが、図化予定の埴輪については、可能な限り全個体よりサンプリングを行い、三辻利一氏(奈良教育大学名誉教授、大阪大谷大学元教授)のご協力により、大阪大谷大学に設置されている蛍光Ⅹ線分析装置による分析作業を行った。本年度をもって久津川古墳群出土埴輪の胎土分析はほぼ終了した。 ②平成26年度より着手した、京都府城陽市内の久津川古墳群出土埴輪の基礎調査を継続した。平成26年度に撮影したデジタル写真を利用して、梶塚古墳出土埴輪の実測作業を行った。 ③平成23年度より継続的に実施している宮内庁書陵部所蔵の百舌鳥御廟山古墳出土埴輪について、本年度も調査研究を実施した。墳丘第1段目の原位置出土円筒埴輪を中心として観察・撮影・拓本作業を行い、本年度をもって基礎調査は全て終了した。 ④日本考古学協会総会、埴輪研究会研究大会やその他研究会などに参加して、埴輪研究に関する最新動向の把握に努めた。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
・京都府城陽市の久津川古墳群出土埴輪の胎土分析をほぼ終了することができた。 ・京都府城陽市久津川古墳群出土埴輪の実測作業に着手し、梶塚古墳出土埴輪の図化作業を順調に進めることができた。 ・宮内庁書陵部所蔵の百舌鳥御廟山古墳出土埴輪の基礎調査を終了することができた。
|
今後の研究の推進方策 |
平成28年度には、下記のような調査研究活動を実施する。 ・京都府城陽市所蔵埴輪について、梶塚古墳以外についても実測作業に着手する。 ・京都府城陽市青塚古墳出土埴輪(京都府教育委員会所蔵)について、実測作業および分析検討作業を行う。 ・宮内庁書陵部所蔵埴輪のうち、百舌鳥御廟山古墳出土埴輪に引き続き、土師ニサンザイ古墳出土埴輪の基礎調査に着手する。
|
次年度使用額が生じた理由 |
・京都府城陽市所蔵埴輪の個体数が予想以上に多く基礎調査に時間を要したため、実測作業の進捗がやや遅れ、当初予定していたアルバイト代の出費が少なくなり、次年度使用額が生じるに至った。
|
次年度使用額の使用計画 |
・京都府城陽市所蔵埴輪の全体像を早めに確認した上で、資料調査に必要なアルバイトを雇用しつつ、作業を進めていく。
|