• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

戦時期の大都市における工場立地および労務統制に関する都市地理学的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26370919
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 人文地理学
研究機関埼玉大学

研究代表者

谷 謙二  埼玉大学, 教育学部, 准教授 (40323381)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード戦時期 / 工場 / 疎開 / 東京 / 関東地方
研究成果の概要

本研究では、戦時期(1930年代~1945年)における東京および関東地方における工場立地について検討した。その結果、まず1930年代の東京市では、1937年の日中戦争の拡大とともに工場が外縁部で急激に拡大するとともに、人口が急増して郊外の工業化が進んだ。次に、関東地方工場立地については、工場名簿をデータベース化して分析した。その結果、日中戦争以降、紡織工業の縮小と機械器具工業の拡大が見られた。戦時期前半には、京浜地域を核として外延的に工場立地が拡大し、部分的には大規模な軍需工場や工廠を核とした外縁部での拡大も見られた。後半になると、西~北関東にかけて疎開工場が分散的に立地した。

自由記述の分野

地理学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi