研究課題/領域番号 |
26370942
|
研究機関 | 秋田大学 |
研究代表者 |
三浦 武 秋田大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (30250898)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
キーワード | 民俗芸能 / 民俗舞踊 / モーションキャプチャ / テキストマイニング / 連成解析 |
研究実績の概要 |
本研究では、全国で最も多くの重要無形文化財を有している秋田県の民俗舞踊に関して、その起源や歴史、地域社会との関係を分析するために、舞踊時の身体動作を記録したモーションキャプチャデータと、民俗舞踊の調査報告資料のテキストデータの連成解析を可能とする新たな手法の検討を行っている。 平成26年度の研究計画における第1の課題はモーションキャプチャデータ解析法の整理であった。ここでは特に、複数の演目の動作特徴を比較することが可能となるという点に着目して解析法の検討を行った。その結果、身体動作のリズム特性抽出法を、種々のデータ集合の自動分類に用いられるクラスター分析法と組み合わせることにより、各々の舞踊のリズムの「激しさ」および「複雑さ」の2つについて、その度合を定性的に自動抽出できるシステムを構築することに成功した。 同年度の第2の課題は、テキストデータ解析法の調査およびデータ処理用プログラムの作成であった。これについては、自然言語を単語に分割してそれらの品詞を求める形態素解析および単語間の係り受けの関係を導く構文解析を実行するコンピュータプログラムを作成した。さらに、得られた係り受け関係に基づき、舞踊名と関連性の高い単語を抽出し、多変量解析法の一つである対応分析によってその関連性を図式化するプログラムも作成した。 同年度の第3の課題はモーションキャプチャデータとテキストデータの連成解析の可能性の検討であった。ここでは、第1の課題であったモーションキャプチャデータ解析法の検討において、抽出される各舞踊のリズム特徴を定性的な言葉により出力するシステムとした(例えば「激しく複雑」や「滑らかで単純」といった表現)ことによってテキストデータに含まれる単語や文と比較しやすい形にしたため、モーションキャプチャデータの持つ特徴とテキストデータにおける記述の関連性の検討を容易に実行できる見通しができた。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
平成26年度の研究計画においては4つの課題を設定したが、いずれも概ね実現されている。 第1の課題はモーションキャプチャデータ解析法の整理であったが、複数の異なる演目のリズム特性を比較することが可能になる解析法がほぼ確立された。第2の課題は、テキストデータ解析法の調査およびデータ処理用プログラムの作成であったが、テキストデータを構成する自然言語処理の基本操作である形態素解析および構文解析を実行するコンピュータプログラムの作成を完了しており、また、より先の課題であるところの舞踊名と関連性の高い単語や文を抽出し、多変量解析法の一つである対応分析等によってその関連性を解析するプログラムも作成できた。第3の課題はモーションキャプチャデータとテキストデータの連成解析の検討であったが、モーションキャプチャデータ解析において、各々の舞踊のリズム特性を言葉による定性的表現で出力する方法を導入したことにより、テキストデータ解析と親和性の高い解析法を構築できる見通しができた。第4の課題は研究成果の公開であったが、国内学会で1回、国際学会で1回の合計2回の発表を実施し、口頭発表および発表原稿の論文集の形で初年度の研究成果の途中経過を公表することができた。 上記のように、研究計画において設定したすべての課題が概ねクリアされていることから、現在までに概ね順調に研究が進展していることがわかる。
|
今後の研究の推進方策 |
現在までの研究が概ね事前に設定した研究計画に沿って順調に進展しているので、今後の研究の推進も、基本的に当初の研究計画に沿った形で進めることとする。 具体的には、まず、平成27年度においては、2つの研究課題に取り組む。第1の課題はモーションキャプチャデータとテキストデータの連成解析の実行用プログラムの試作である。平成26年度において行われた検討の結果、モーションキャプチャデータ解析においてその解析結果を言葉による定性的表現によって出力できるようになったので、その利点を生かした形でテキストデータとの連成解析法のアルゴリズムを考案し、実行用のコンピュータプログラムを試作する。試作されたプログラムを秋田県の民俗舞踊のいくつかに関するモーションキャプチャデータおよび文献データに適用し、問題点を洗い出す。上記の取り組みにおいて得られた成果を国内学会1回、国際学会1回の発表および学術論文誌掲載の論文(査読有)1編の投稿を目指す。 平成28年度においては、前年度において検討されたモーションキャプチャデータとテキストデータの連成解析の試作に基づき、最終的な連成解析法のアルゴリズムを確定する。確定した連成解析アルゴリズムを用い、民俗舞踊のモーションキャプチャデータおよびそれらに関連した文献のテキストデータを用いて本格的な解析を行う。ここでは特に、秋田県の民俗舞踊の中でも代表的な事例である秋田三大盆踊り(一日市盆踊り、毛馬内盆踊り、西馬音内盆踊り)に適用し、文献データが示す地域の習慣や各舞踊の起源・歴史等の情報と実際の舞踊動作との関連性を定量的に把握することを試みる。
|
次年度使用額が生じた理由 |
モーションキャプチャデータとテキストデータの連成解析の検討をノート型およびデスクトップ型パソコンの双方を使用して実施する予定であったが、ノート型パソコンのみでスムーズに進んだことから、デスクトップ型パソコンをこれらの連成解析の確定アルゴリズムを実装する設備として次年度の購入に変更した。
|
次年度使用額の使用計画 |
モーションキャプチャデータおよびテキストデータの連成解析アルゴリズム実装用としてデスクトップ型パソコンを平成27年度に購入する。
|