• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実施状況報告書

タイ北部、ユーミエンの新たな宗教現象と民俗知識の再編に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 26370944
研究機関東京学芸大学

研究代表者

吉野 晃  東京学芸大学, 教育学部, 教授 (60230786)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワードユーミエン / 歌謡 / 歌謡語 / シャマン / 歌唱による儀礼執行 / 新しい宗教現象 / 国際研究者交流 / タイ
研究実績の概要

平成27年度は、4月16日~20日、5月1日~8日、8月22日~9月1日、9月23日~29日にタイ王国で調査を行った。調査は1)「ユーミエンの音楽祭」の観察記録と聞き書き、2)女性シャマンが執行する儀礼の観察記録およびシャマンへの聞き書き、3)ユーミエンの歌の詠唱法と歌謡語の記録と分析を主に行った。
1)「ユーミエンの音楽祭」は毎年4月にチエンセーン市で開催されており、その観察記録を行った。今年度から開催組織が変わったが、ユーミエンの自発的な歌謡イベントとして維持されている。いずれにしても、ユーミエンの全国組織が直接関わらない個別発生的な運動である。その組織や準備についても詳細な聞き取りを行い、歌謡をめぐるユーミエンの動向を把握した。
2)昨年に引き続き、チエンラーイ県HCP村において陰暦七月十四日の儀礼を調査し、映像記録を撮るとともに、シャマン、祭司への聞き書きを行い、師弟関係の概要を把握した。
3)ナーン県NG村とパヤオ県PY村において、採録した歌詞の読み方を一字づつ確定し、歌謡語の語彙を採集した。
4)平成23年度~25年度の科研費・基盤研究(C)「タイ北部、ユーミエンの文化復興運動と民俗知識の再編に関する研究」(課題番号23520982)を作成・発行した。この研究計画は26年度までの予定であったが、計画最終年度前年度に本研究に継続することになったため、報告書を今年度に作成したものである。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

1)「ユーミエンの音楽祭」調査、2)女性シャマンが執行する儀礼調査および個々のシャマンの調査、3)ユーミエンの歌の詠唱法と歌謡語の記録と分析、4)ユーミエンの運動会の調査
4)のユーミエンの運動会は開催されなかったため実行しなかったが、1)~3)については着実に調査を実行した。

今後の研究の推進方策

特に大幅な研究執行上の変更はない。所期の予定通りに現地調査を積み重ねて行く。1)新しい儀礼の記録調査、2)女性シャマンに対する人間関係・儀礼知識伝承の調査、3)新しい儀礼における儀礼知識の変容の調査、4)歌謡語と詠唱法の調査に焦点を絞って行う。

次年度使用額が生じた理由

イベント調査を行う予定であったが、そのイベントが開催されなかったので1回調査を見送ったため。

次年度使用額の使用計画

次年度に補充調査を行う予定。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 〈歌〉の詠唱法と儀礼への応用:タイ北部、ユーミエン(ヤオ)の新たな宗教現象に関する調査の中間報告22016

    • 著者名/発表者名
      吉野晃
    • 雑誌名

      東京学芸大学紀要 人文社会科学系Ⅱ

      巻: 67 ページ: 105-112

  • [学会発表] タイ北部におけるミエンの歌謡と儀礼の新たな形態について2015

    • 著者名/発表者名
      吉野晃
    • 学会等名
      国際シンポジウム“瑶族の歌謡と儀礼”
    • 発表場所
      神奈川大学横浜キャンパス
    • 年月日
      2015-11-28
    • 国際学会
  • [学会発表] 〈歌〉の詠唱法と儀礼への応用―タイ北部、ユーミエン(ヤオ)社会における新たな宗教現象に関する中間報告3―2015

    • 著者名/発表者名
      吉野晃
    • 学会等名
      日本文化人類学会第49回研究大会
    • 発表場所
      大阪国際センター
    • 年月日
      2015-05-30
  • [図書] ミエン・ヤオの歌謡と儀礼2016

    • 著者名/発表者名
      廣田律子(編) 吉野晃 吉川雅之 丸山宏 浅野春二 内海凉子 譚静 三村宜敬
    • 総ページ数
      347
    • 出版者
      大学教育出版

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi