• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

混合法における信託の比較法制史的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26380013
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 基礎法学
研究機関青山学院大学

研究代表者

松本 英実  青山学院大学, 法学部, 教授 (50303102)

研究分担者 吉村 朋代  広島国際大学, 心理科学部, 准教授 (70284148)
溜箭 将之  立教大学, 法学部, 教授 (70323623)
葛西 康徳  東京大学, 大学院人文社会系研究科(文学部), 教授 (80114437)
研究協力者 イベトソン D.  ケンブリッジ大学, ローマ法欽定講座, 教授
ケアンズ J.  エディンバラ大学, 法学部, ローマ法教授
ベネット T.  ケープ・タウン大学, 法学部, 名誉教授
オズボーン R.  ケンブリッジ大学, 教授
テイト J.  南メソジスト大学, デッドマン・ロースクール, 准教授
アヴラモーヴィチ S.  ベオグラード大学, 法学部長、教授
ニコリッチ D.  ノヴィ・サド大学, 学長
ラショヴィチ Z.  モンテネグロ大学, 法学部, 教授
ジヴァノヴィチ S.  クロアチア・アカデミー, ボギシッチ・コレクション, 主任
ヴコヴィチ K.  オクスフォード大学, 英国ローマ研究所
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワード混合法 / 信託 / ローマ法 / 信託遺贈 / ローマン・ダッチ・ロー / 古代ギリシア / 法廷弁論 / mixed leagal system
研究成果の概要

混合法(ミクスト・リーガル・システム、mixed legal system)の方法論に立脚して、信託及び信託類似の制度について、比較法制史的考察を行った。混合法における信託を考察するためには、ローマ法の考察が不可欠であることを基本として、一方では古代ローマ法、古代ギリシア法を、他方では狭義混合法(特に南アフリカ法)、広義混合法(バルカン法)を比較対象として、混合法としての日本法との比較を試みた。特に、信託の公的コントロールにの多様なあり方を抽出し、ローマ法と信託法の伝播diffusionという視点から長期にわたる法の展開の全体像と日本法の位置づけを得ることが出来た。

自由記述の分野

法制史、比較法

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi