• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

法人処罰における刑法、手続法および制裁法上の問題点-ドイツ判例実務の研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26380087
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 刑事法学
研究機関青山学院大学 (2017)
筑波大学 (2014-2016)

研究代表者

岡上 雅美  青山学院大学, 法務研究科, 教授 (00233304)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワード法人処罰 / 法人の刑事責任 / ドイツ刑法
研究成果の概要

研究成果は、刑法、刑事訴訟法、制裁法の各側面に分かれる。
実体法上の成果としては、通説による法人処罰の正当化根拠は不十分であり、本研究では、法人の刑事責任の問題が、本来的には、ある犯罪現象を当該法人のせいであると帰することができるか否か、すなわち、客観的帰属の問題であると位置づけ、さらに、法人には帰属の前提である自律性原理に欠けていることを明らかにした。したがって、制裁上の帰結としても、法人に対する「刑罰」は、理論的に成り立ちえない。
さらに、法人が刑事手続の主体になりうるかの問題について、とくに自己負罪拒否特権など、刑事被告人の権利が法人については、十分に保障されえないことを明らかにした。

自由記述の分野

刑法

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi