研究課題/領域番号 |
26380110
|
研究機関 | 名古屋大学 |
研究代表者 |
中東 正文 名古屋大学, 法学(政治学)研究科(研究院), 教授 (00237372)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | 代表訴訟 / 文書提出命令 / 証拠収集 |
研究実績の概要 |
本研究課題の研究を遂行するための基礎的な情報収集を行った。 南山大学の家田崇教授にも同行していただき、初期の計画通り、シンガポールに出向き、シンガポール国立大学の研究者と議論をするとともに、資料の提供を受けた。今後も、適宜、資料や知見の提供を受けることを了解いたただいた。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
シンガポールでの調査の成果は期待通りであったものの、本務校の管理職の職務に追われため、提供された資料や知見の分析が適時に追いつかなかった。
|
今後の研究の推進方策 |
若干の遅れを取り戻しつつ、当初の計画の通りに、研究を進める予定である。
|
次年度使用額が生じた理由 |
提供された資料などの分析や、それに基づいて研究を展開するために、さらに資料を収集したり、検討会を開催したり、大学院生の協力を得る予定であったが、そこまで至らなかった。
|
次年度使用額の使用計画 |
上記の理由で述べた点を追完する計画である。
|