• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

バルト諸国の移民と政治:「メモリーとアイデンティティ」に関する問題の考察を通して

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26380210
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 国際関係論
研究機関岡山大学

研究代表者

河原 祐馬  岡山大学, 社会文化科学研究科, 教授 (50234109)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワードエストニア / ラトヴィア / ロシア / 移民と政治 / 社会統合 / 歴史認識 / メモリー / アイデンティティ
研究成果の概要

本研究は、移民の政治行動について、民族の歴史認識と密接に結びついた「集団的メモリー」やそれを核とする「ナショナル・アイデンティティ」の形成をめぐる問題との関連において、エストニアとラトヴィア両国におけるロシア語系住民の社会統合問題を主たる対象として考察しようとするものである。本研究は特に、「アイデンティティの可変性」といった視点に目を向け、主として、エストニアをはじめとするバルト諸国におけるロシア語系住民の社会統合問題と歴史認識問題との政治的関係性を明らかにしようとする学術的な試みである。

自由記述の分野

バルト三国研究、ロシア政治・外交、移民問題など

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi