• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

経済時系列モデルのパラメータ変化に関するモニタリング手法の研究開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26380279
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 経済統計
研究機関広島経済大学

研究代表者

前川 功一  広島経済大学, 経済学研究科(研究院), 教授 (20033748)

研究協力者 LEE Sangyeol  National university of Seoul(ソウル国立大学), 統計学部, 教授
Kusdhianto Setiawan  ガジャマダ大学, 経済学部, 講師
Amirullah Setya Hardi  ガジャマダ大学, 経済学部, 講師
Alessio Moneta  Scuola superiore, Institute of Economics, 准教授
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード独立成分分析 / 因果序列 / 非正規性 / 構造変化 / ボラティリティ / 非定常時系列 / バブル / ジャンプ過程
研究成果の概要

主な成果を3つに絞って報告する。(1)経済変数間の因果関係の序列を探索する方法を開発した。その成果は金融の量的緩和(マネタリーベースの拡大)政策がどのような波及経路をたどっていくかなどの検証に用いることができる。(2)高頻度ファイナスデータの挙動を表す時系列モデルの研究。その成果は金融資産のリスク管理などに応用できる。(3)バブルの発生・消滅過程を表す統計モデルの構築に関する研究。その成果は金融資産のリスク管理、国レベルの金融動向の早期把握などに応用できる。(4)以上の成果に関する統計学の理論的基礎に関する研究。これらの成果によって(1)~(3)の成果の理論的信頼性を高めることができた。

自由記述の分野

計量経済学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi