パイソン言語の開発コミュニティの歴史について参加者のインタビュー調査とウェブ上の資料を調査し、結果をまとめた。 (1)パイソンコア開発者チームは小数人から数百人に拡大した。ほとんどがボランティアである。(2)フォウンダーが最終決定権を保留しても意図的に大きい権力を持つコア開発者を育てきた。(3)人数が多いに関わらず、協力的行動が染み込んで議論の結果がコンセンサスとなる場合がほとんど。(4)コンセンサスを促す公式的な課程設置、その記録に基づいた「文化」が以降の議論コンセンサスに導く。 (2から4)は日本人の価値観に近い「パイソンモデル」を日本のソフトウエア産業に導入することを検討すべきと考えられる。
|