• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実施状況報告書

アンバンドリングの費用と需要に与える影響の計量経済分析

研究課題

研究課題/領域番号 26380298
研究機関神戸大学

研究代表者

水谷 文俊  神戸大学, 経営学研究科, 教授 (60263365)

研究分担者 浦西 秀司  大阪市立大学, 経済学研究科, 准教授 (80362820)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードアンバンドリング / 鉄道 / 上下分離 / 費用関数 / 需要関数
研究実績の概要

本研究の目的は、ネットワーク産業を対象にして、アンバンドリング形態及び競争を考慮した費用関数の推定及びと需要に与える影響を明らかにすることである。研究のステップは、以下の4つの段階に分けて行う予定であった。すなわち、①先行研究結果の整理、②データ収集及びデータ入力、③パイロット計量モデルの推定及びデータの補完、④計量モデルの構築・推定及び政策分析、である。平成27年度は費用に関して完成を行うとともに、アンバンドリングの需要に対する影響の研究成果の整理と需要に関する分析を開始した。
その結果、費用に関しては、国際的に評価が高い学術誌に掲載することにつながった。また、ヨーロッパとの対比として日本型のアンバンドリングのタイプを4つに分類することができ、その成果を国際学術書の一部として掲載された。この日本における4つのアンバンドリングタイプは、競争導入というよりも、土地や施設の資本費用の軽減を目指すものである。
需要に関しては、ほとんど参考になる研究は存在せず、またアンバンドリングがどのようなメカニズムで影響を与えるかを検討することが重要であることがわかった。そこで最終年度ではその要因に関して検討を進めることとする。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

費用に関してはすでに終了し、国際学術論文に1編と国際学術書の中の1章に収録された。一方、需要に関しては、当初想定していなかった課題がみつかり、遅れ気味である。これら両方の進展を総合的に判断すると、「おおむね順調に進展している」と判断した。

今後の研究の推進方策

本年度は、需要への影響分析と政策論文作成に集中し、研究を遂行したいと考えている。特に、需要の増加とアンバンドリングのタイプに関連があるのかどうかに絞って分析を進めたい。たとえば「上下一体型」と「上下分離型」の差異が需要の増加に影響があるのかを明らかにしたいと思う。
また、政策論文に関しては、これまでの分析結果を政策に反映させるという観点からアンバンドリングタイプの特徴について整理して行きたいと考えている。

次年度使用額が生じた理由

本年度においては、校費を原資とする研究費が比較的潤沢であったことと、海外発表時に海外研究者と研究に関しての意見交換を行う予定であったものが先方の都合で延期になったこと、の2つの要因が重なったため上記の結果となった。

次年度使用額の使用計画

海外での学会発表の回数を増やすこととにより、予定通り研究費の消化に努める。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2015 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 2件) 図書 (1件)

  • [国際共同研究] University of Leeds(United Kingdom)

    • 国名
      英国
    • 外国機関名
      University of Leeds
  • [雑誌論文] Comparing the Costs of Vertical Separation, Integration, and Intermediate Organisational Structures in European and East Asian Railways2015

    • 著者名/発表者名
      Fumitoshi Mizutani, Andrew Smith, Chris Nash, Shuji Uranishi
    • 雑誌名

      Journal of Transport Economics and Policy

      巻: Vol.49, No.3 ページ: 496 - 515

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Estimation of Optimal Metropolitan Size in Japan with Consideration of Social Costs2015

    • 著者名/発表者名
      Fumitoshi Mizutani, Tomoyasu Tanaka, Noriyoshi Nakayama
    • 雑誌名

      Empirical Economics

      巻: Vol.48, No.4 ページ: 1713 - 1730

    • DOI

      10.1007/s00181-014-0850-6

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Railways Branch Out2015

    • 著者名/発表者名
      Fumitoshi Mizutani
    • 雑誌名

      Metro Report International

      巻: June ページ: 3 - 5

  • [学会発表] Estimation of Social Costs of Highways in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Fumitoshi Mizutani, Yusuke Suzuki, Shuji Uranish
    • 学会等名
      The 55th European Regional Science Association Congress
    • 発表場所
      Lisbon(Portugal)
    • 年月日
      2015-08-25 – 2015-08-28
    • 国際学会
  • [学会発表] An Analysis of the Effects of the Compact City on Economic Activities in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Fumitoshi Mizutani, Noriyoshi Nakayama, Tomoyasu Tanaka
    • 学会等名
      The 55th European Regional Science Association Congress
    • 発表場所
      Lisbon(Portugal)
    • 年月日
      2015-08-25 – 2015-08-28
    • 国際学会
  • [図書] Rail Economics, Policy and Regulation in Europe2015

    • 著者名/発表者名
      Matthias Finger and Pierre Messula (eds.), Matthias Finger and Pierre Messulam, Nacima Baron, Didier van de Velde, Silvia Olsen, Nils Fearnley and Julie Runde Krogstad, Nils Fearnley and Julie Runde Krogstad, Fumitoshi Mizutani 他
    • 総ページ数
      392(341 - 363)
    • 出版者
      Edward Elgar

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi