• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

要素賦存量の地域間不均衡と経済成長:インドネシアのマクロ経済統計を用いた実証研究

研究課題

研究課題/領域番号 26380308
研究機関立教大学

研究代表者

片岡 光彦  立教大学, 経営学部, 特任教授 (20321713)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード包絡分析法(DEA法) / 効率性 / 地域間所得格差 / 空間的要素不均衡 / パネル・データ / インドネシア
研究実績の概要

世界第4位の人口と東西5千kmに及ぶ広大な国土を有する島嶼国家インドネシアは、独立以来、経済活動の地域間不均衡と所得格差の是正に尽力してきた。しかし、経済活動の6割が国土面積の1割弱のジャワ島に集中する状況は変わらず、解決に向けた政策研究上の貢献が求められてきた。
本研究は、前述の政策課題に対する提言を目的に、1990-2010年の同国の州単位の地域パネル・データを用いて、(1)物的資本の地域間スピルオーバー効果、(2)人的資本の地域賦存量、(3)地域経済の投入・産出効率性の3要因に着目して、各要因が地域間所得格差に与える影響を検証した。
研究最終年度では、前述の項目(3)を実施した。効率性の推計では、包絡分析法(DEA法)を用いて、各州の効率性を技術的効率性(資源利用の効率性)と規模の効率性(資源配分の効率性)に乗法分解した。さらに、この乗法分解を拡張し、各州の一人当たり所得を、労働参加率、非効率性を除いた労働生産性、技術的効率性、規模の効率性に分解した。そして、タイル指数に基づく要因分解法を用いて、一人当たり所得の地域間格差を各変数の地域間格差とその修正共分散に加法分解し、各要因の寄与度を明らかにした。
分析の結果、インドネシアでは、効率性の地域間格差が大幅に縮小し、それが地域間所得格差の是正をもたらし、さらに、資源利用の効率性の地域間格差の縮小が資源配分の効率性のそれよりも大きいことを明らかにした。
一方、非効率性を除いた労働生産性の地域間格差は、効率性の地域間格差の縮小に伴い、近年、相対的に拡大する傾向を示している。本研究のモデルでは、非効率性を除いた労働生産性は物的・人的資本の空間配置に影響を受けると想定していることから、両生産要素の空間的な不均衡が同国の今後の政策課題であることを示唆した。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2017 2016

すべて 学会発表 (6件) (うち国際学会 4件)

  • [学会発表] Productivity, efficiency, and technical change in Indonesia’s pre-and post-crisis provincial economies2017

    • 著者名/発表者名
      片岡光彦
    • 学会等名
      57th European Regional Science Association Conference
    • 発表場所
      グローニンゲン、オランダ
    • 年月日
      2017-08-29 – 2017-09-01
    • 国際学会
  • [学会発表] Income inequality and efficiency: Decomposition analysis in Indonesia’s pre-and post-crisis provincial economies2016

    • 著者名/発表者名
      片岡光彦
    • 学会等名
      第30回応用地域学会年次大会
    • 発表場所
      神戸大学(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2016-11-26 – 2016-11-27
  • [学会発表] Inequality in income and efficiency across provinces: Decomposition analysis in Indonesia’s pre-and post-crisis economy2016

    • 著者名/発表者名
      片岡光彦
    • 学会等名
      15th International Convention of the East Asian Economic Association
    • 発表場所
      バンドン、インドネシア
    • 年月日
      2016-11-05 – 2016-11-06
    • 国際学会
  • [学会発表] Interprovincial efficiency differentials in Indonesia’s pre-and post-crisis economy2016

    • 著者名/発表者名
      片岡光彦
    • 学会等名
      56th European Regional Science Association Conference
    • 発表場所
      ウイーン、オーストリア
    • 年月日
      2016-08-23 – 2016-08-26
    • 国際学会
  • [学会発表] Impact of Mining Enclaves on Inequality in Income and Efficiency: A Decomposition Analysis of Indonesia’s Provincial Economies2016

    • 著者名/発表者名
      片岡光彦
    • 学会等名
      13th Indonesian Regional Science Association Conference
    • 発表場所
      マラン、インドネシア
    • 年月日
      2016-07-25 – 2016-07-26
    • 国際学会
  • [学会発表] Impact of Mining Enclaves on Inequality in Income and Efficiency: A Decomposition Analysis of Indonesia’s Provincial Economies2016

    • 著者名/発表者名
      片岡光彦
    • 学会等名
      国際開発学会春季大会
    • 発表場所
      立命館大学(草津キャンパス)(滋賀県草津市)
    • 年月日
      2016-06-11

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi