• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 研究成果報告書

政治的要因が企業行動や成果に与える影響に関する実証分析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26380324
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 経済政策
研究機関日本大学

研究代表者

澤田 充  日本大学, 経済学部, 教授 (10410672)

研究分担者 権 赫旭  日本大学, 経済学部, 教授 (80361856)
坂井 功治  京都産業大学, 経済学部, 准教授 (80548305)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2019-03-31
キーワード政治的要因 / 企業行動 / パフォーマンス
研究成果の概要

本研究は、日本の企業や産業の詳細なミクロデータを用いて、政治的要因が企業行動やパフォーマンスに与える影響を実証的に分析するプロジェクトである。企業が政治とつながりを持つことにどのような含意があるかについて1920-30年代の上場企業のデータを集め分析を行った。そこでは、企業役員でかつ衆議議院議員となっているケースを政治的繋がりがある企業と定義した。分析の結果、当時の 主要企業の約 20%が少なくとも役員メンバーに政治家役員を抱えていた。さらに、新たに企業が政治とつながりをもった場合、株価収益率が上昇していることが確認された。

自由記述の分野

金融論、政治経済学

研究成果の学術的意義や社会的意義

政治的要因が日本経済に与える影響を分析した研究の多くが、マクロデータなどの集計データを用いて政治的要因と経済変数の関係性を検証するものであったのに対し、本研究では、詳細なミクロデータを用いて政治的要因が企業行動や企業のパフォーマンスに与える影響を分析したことが学術的にも意義があると考えられる。特に、これまで集計データでは見出すことができなかった政治的要因が実体経済に影響する様々な経路をより明示的に検証することができ、いくつかの政策的な含意を導くことができるという点で社会的にも少なからず意義があると考えられる。

URL: 

公開日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi