• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

ネットワーク分析による日本企業の海外進出と生産性分析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26380400
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 金融・ファイナンス
研究機関帝京大学

研究代表者

比佐 優子  帝京大学, 経済学部, 准教授 (50456290)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードネットワーク分析 / 海外直接投資
研究成果の概要

日本企業の取引関係を特定化し、それに基づく海外進出の決定要因を分析した。分析では、日本企業の取引関係は特定の企業に集中する傾向があること、また取引企業数が多い企業ほど、売り上げなどの企業規模が大きくなることが分かった。さらに各企業の取引関係の位置づけを特定化し、取引関係の中止手的役割を果たしている企業ほど、海外進出を行う傾向にあることを明らかにした。
また取引企業が海外進出を行うと、その企業も同様の行動をとる傾向にあることが分かり、企業の海外進出を行う上で、取引関係も重要なことが明らかとなった。さらに企業の撤退行動についても同様の行動がみられることが分かった。

自由記述の分野

国際経済学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi