• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

事業の法的形態の機能と経済・社会の発展―アジア諸国の比較研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26380455
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 経営学
研究機関東京大学

研究代表者

清水 剛  東京大学, 大学院総合文化研究科, 准教授 (00334300)

連携研究者 加島 潤  横浜国立大学, 大学院国際社会科学研究院, 准教授 (50463899)
伊藤 未帆  神田外語大学, 外国語学部, 講師 (90466821)
伊藤 亜聖  東京大学, 社会科学研究所, 准教授 (90466821)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード経営組織 / 会社形態 / 経済発展 / 株式会社 / 会社法
研究成果の概要

本研究は、株式会社や合名・合資会社のような企業の法的形態が経済及び社会の発展の過程にどのような影響を与えるのかを、日本、中国、ベトナム、韓国の4か国に注目しながら明らかにすることであった。本研究からは、日本においては、主として中小企業のための合名・合資会社形態と、大企業のための株式会社が分かれていたが、徐々に合名・合資会社の利用が減っていき、戦後になってより信用される形態である株式会社が中小企業に急速に利用されていくことになったこと、朝鮮においても合名・合資会社から株式会社へのシフトが見られること等明らかにされた。また、ここから会社形態の発展のモデルを構築を試みた。

自由記述の分野

経営学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi