研究課題/領域番号 |
26380476
|
研究機関 | 国際基督教大学 |
研究代表者 |
稲葉 祐之 国際基督教大学, 教養学部, 上級准教授 (00363995)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | 社会問題の解決 / ソリューション / 企業家 / 共同企業家 / 問題解決コミュニティ / 市場 |
研究実績の概要 |
本研究では「問題解決」を鍵概念に、1.問題解決コミュニティを通じて社会問題のソリューションを提供する社会企業家の問題解決プロセスと、2.市場において社会問題のソリューションを提供する企業家の問題解決プロセスとを比較分析する。その際には、共同企業家・中核組織・問題解決コミュニティの活動とソリューション生成に必要なリソースとイノベーションという二つの要素に注目して分析を進める。 平成27年度は、 1年間のサバティカル・リーブが与えられ在外研究期間となったことから、関連する研究者の多さと資料の豊富さを勘案して研究拠点を英国に移した。この間は、日本での調査は行わず、理論研究を中心に進めた。まず2.に関しては、前年度に引き続き市場において社会問題のソリューションを提供する企業家の問題解決プロセスについてのレビューを継続した。また1.の企業同企業家と問題解決コミュニティによる問題解決に関しては、引き続き事例研究の範囲を地域再生からより広い問題に広げて分析を続けた。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
病気療養のため。
|
今後の研究の推進方策 |
平成28年度は、これまでの成果をまとめる形で、共著の書籍の執筆、分担している担当相の執筆、単著論文の執筆を行い、これらを出版する予定である。
|
次年度使用額が生じた理由 |
病気療養のため、研究計画が思うように進められなかった。
|
次年度使用額の使用計画 |
物品費としては、パソコンを更新予定のほか、研究に関する書籍を購入する。また、特別研究休暇のため滞在しているイギリスより、資料や書籍を日本へ送るための費用にも充てたい。
|