研究課題/領域番号 |
26380582
|
研究機関 | 関西大学 |
研究代表者 |
岸谷 和広 関西大学, 商学部, 教授 (40330170)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
キーワード | ウェブサイトの広告効果 |
研究実績の概要 |
本年度は、クロスメディア研究と、メディア利用の習慣的利用に関する研究に関してそれぞれ文献レビューを行った。メディアの中でもクロスメディアの起点となるウェブサイトの利用を明らかにしその役割を明確にすることを主眼に置いた。今までの消費者の企業ウェブサイト利用は情報取得や社会的交流が支配的な利用行動であった。それらの利用は、利用形態の中でも能動性が高く関与度の高い消費者の特徴と言える。そこで求められるウェブサイトの役割は、購買直前の情報処理の段階に対応したものとなっていた。 しかし、近年、企業のウェブサイトを取り巻く環境が大きく変化している。その一つとして、企業ウェブサイトの消費者の利用が一般的になってきたことが挙げられる。企業のウェブサイトと消費者をつなぐSNSサイトにおける企業ページやブランドページが登場し一般化することで、消費者の探索コストが低下し、企業サイトと消費者の接続が容易になった。その結果、企業サイトにアクセスする消費者は比較的関与度が高いといったこれまでの購買目的の消費者だけに限らず、娯楽としての利用を目的とする習慣的利用の消費者も対象となっている。 このようなウェブサイトの利用類型を基礎として他の媒体との隣接や適合性、媒介要因を仮説化し、定性的な調査を用いて、仮説の修正、それをもとにした質問表の尺度開発を行っている。次年度これらの作業を終了し、実証研究を行うことを目的としている。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
初年度の研究計画の中心的な作業である理論的研究による仮説の構築はほぼ達成している。その後、定性的な調査に基づく仮説の修正と尺度開発の終了を見込んでいたが、今年度は達成できないために若干の遅れになっている。その理由は、企業のウェブサイトに対する利用行動が想定よりも分岐しており、その原因を探ることに時間を要したため。
|
今後の研究の推進方策 |
次年度は、定性的調査による仮説の修正と尺度開発を完了する。その後、10人程度のプレテストを行うことで仮説の確認、ワーディングなどの尺度の修正を行う。進展の程度によっては、インターネット調査を用いた実査を行うことを予定している。同時に、企業におけるサイト利用に関しても、文献収集や情報収集を行う。
|
次年度使用額が生じた理由 |
今年度予算のほとんどは仮説の修正や尺度開発で行う定性的調査などの業務委託費であったがその作業が次年度にずれ込むために未執行となった。
|
次年度使用額の使用計画 |
上記に示したように、定性的な調査の業務委託費を次年度に執行し、同時に次年度予定している国際学会参加や情報収集の旅費と定量的な調査の業務委託費を執行する。
|