• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

顧客の文脈価値形成・変化のメカニズムに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 26380589
研究機関岡山理科大学

研究代表者

大藪 亮  岡山理科大学, 総合情報学部, 准教授 (00637275)

研究分担者 田口 尚史  茨城キリスト教大学, 経営学部, 准教授 (60530045)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード文脈価値 / 価値共創 / サービス・ドミナント・ロジック
研究実績の概要

本研究の目的は,これまでマーケティング研究があまり焦点を当ててこなかったオファリング(有形財や無形財)交換後の世界に注目し,価値共創の視点から,顧客(消費者)の文脈価値の形成およびその変化のメカニズムを明らかにすることである.具体的には(1)顧客の文脈価値形成・変化とその要因についての理論的検討,(2)文脈価値形成・変化のメカニズムを捉えるための方法論的検討,(3)実証的調査の実施および分析となる.研究最終年度となる平成28年(2016)年度は,(3)に取り組むと同時に,国内外で成果発表を行った.
既に,平成27(2015)年度に,小売サービス企業のマネジャーおよびインストラクターや店舗従業員に対するヒアリング調査を実施しているが,調査を進める過程で確認すべき事項が生じたため,本年度も追加でマネジャーや店舗従業員に対してヒアリングを実施した.当初の計画では,年度中頃(9月)までに,その企業の顧客に対するヒアリング調査完了の予定であったが,店舗担当者によるヒアリング対象顧客の選定および顧客の承諾に時間がかかり,顧客ヒアリング調査完了が2月初旬となった.したがって,2月および3月に分析を行い調査結果をまとめている.その調査結果および研究期間全体を通じて実施した研究の成果は,今後,国内外の学会にて発表する予定である.既に2017年6月開催の海外学会報告にアクセプトされており,調査結果を報告することになっている.
また,SERVSIG(オランダ・6月),日本マーケティング学会カンファレンス(10月)等にて,成果発表を行い,著書一冊,訳書一冊,論文一本を発表している.

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 顧客の文脈価値形成プロセスへのアプローチ2016

    • 著者名/発表者名
      大藪亮
    • 雑誌名

      日本マーケティング学会カンファレンスプロシーディングス

      巻: 5 ページ: 299-300

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] マーケティング研究におけるサービス視点:サービス・ドミナント・ロジックとサービス・ロジックの比較2017

    • 著者名/発表者名
      大藪亮
    • 学会等名
      日本マーケティング学会春のリサプロ祭り
    • 発表場所
      中央大学
    • 年月日
      2017-03-18 – 2017-03-18
  • [学会発表] 顧客の文脈価値形成プロセスへのアプローチ2016

    • 著者名/発表者名
      大藪亮
    • 学会等名
      日本マーケティング学会カンファレンス
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2016-10-16 – 2016-10-16
  • [学会発表] Co-consummation through Additional Value Propositions2016

    • 著者名/発表者名
      田口尚史,庄司真人,大藪亮
    • 学会等名
      AMA SERVSIG 2016
    • 発表場所
      Maastricht University, Maastricht, the Netherlands
    • 年月日
      2016-06-17 – 2016-06-17
    • 国際学会
  • [図書] サービス・ドミナント・ロジックの進展:価値共創プロセスと市場形成2017

    • 著者名/発表者名
      田口尚史
    • 総ページ数
      264頁
    • 出版者
      同文舘出版
  • [図書] サービス・ドミナント・ロジックの発想と応用2016

    • 著者名/発表者名
      井上崇通,庄司真人,田口尚史(共訳)
    • 総ページ数
      308頁
    • 出版者
      同文舘出版

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi